インフォメーション

2021/04/29

田植え始まりました🌾

田植え始まりました🌾

新潟次郎(飼料米)の田植えが始まりました。

これが終わるとコシヒカリの田植えです。

GWのお天気は微妙ですね(^^;)

順調に進むことを祈ってます‼

2021/04/24

水稲の種蒔き作業🌾

水稲の種蒔き作業🌾

種蒔き作業頑張ってます。

今年は8回に分けてコシヒカリ、新潟次郎あわせて

約7,400枚の種蒔きを予定しています。

現在6回目の種蒔きが終了しました。

2021/04/24

もうすぐ田植えが始まります🌾

もうすぐ田植えが始まります🌾

水稲の種蒔きも着々と進み、苗も順調に育っています。

来週からはいよいよ田植えが始まります。

一面に広がる緑の田園風景が見られる日も近いですね(*^_^*)

今年も美味しい「大野郷の米」をお楽しみに!

 

2021/04/13

ときどき朱鷺

IMG_5070.JPG

リンドウ畑のすぐそばに朱鷺の巣があります。

作業中も朱鷺の鳴き声がして上空を見上げると優雅に飛んでいきます。

ついつい手を止めて見てしまいます(^▽^;)

下から見る朱鷺は青空に映えて本当に美しいです!

2021/04/13

リンドウの芽かき作業

リンドウの芽かき作業

3月下旬リンドウの元肥を施肥しました。背丈がぐんぐん伸び15㎝くらいに

なったので、芽を8本くらいに整理する芽かき作業をしています。

 

1
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる