Welcome

インフォメーション

2018-01-01 08:08:00

 株式会社リコジェは、STAR生活革新めざしています。

 

リコジェ®のコンセプトは長崎県壱岐島で案出しました(2013.04)。

壱岐・対馬の産業、生活、歴史、文化に関心もっていただけると幸いです。

壱岐(I)と対馬(T)で、IT islands です。

リコジェ®は、狼煙通信技術で古代の生活の安心・安全に役立った防人の島、壱岐・対馬から、ITで現代の生活の安心・安全にも役立つアプリを目指しています。

 

対馬海上保安部(海上保安庁)

http://www.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/tsushima/index.htm

 

対馬市観光協会のウェブサイト 

http://www.tsushima-net.org/guide/guide1.p                                  

1905年、対馬沖で日本海海戦(Battle of Tsushima)がありました。

1905年は、アインシュタインの「特殊相対性理論」、「光量子仮説と光電効果」、「ブラウン運動」が発表された、物理学の奇跡の年と呼ばれています。

 

ようこそ、壱岐へ

壱岐の自然と文化遺産研究保存会

http://www.ikishi.sakura.ne.jp/index.html

 

 

壱岐市プレスツアー
http://fpcj.jp/worldnews/tours/p=59996/

実施報告:壱岐市プレスツアー(2017年9月11日~12日実施) | 公益財団法人フォーリン・プレスセンター(FPCJ

  

日本遺産、認定第1号の島。 

 

 

壱岐島の歴史と文化

http://ikibeach.com/

 

松浦史料博物館(長崎県平戸市)、平戸藩は江戸時代に壱岐島を治めていた藩です。 

http://www.matsura.or.jp/ 

 

旅する長崎学

http://tabinaga.jp/column/view.php?category=3&hid=20140226200710

 

日本神話.COM 

https://nihonshinwa.com

 

 

「天璽瑞宝(あまつしるしのみずたから)」は、物部氏を中心にした日本古代史のファンサイトです。 

トップページは http://mononobe.webcrow.jp/ です

 

九州国立博物館

http://www.kyuhaku.jp/

 

ようこそ,波切島へ。  

リコジェ®が生まれた壱岐の島をモチーフにした連載漫画です。                          

http://www.roto21.net/naoko/

 

 

絶滅した日本ミツバチを離島(壱岐・五島)で復活!!

http://bigissue-online.jp/archives/1019236765.html  

 

小松正之著:日本人とくじら(雄山閣)

壱岐・対馬・五島での捕鯨の歴史についても記述されています。

http://www.yuzankaku.co.jp/products/detail.php?product_id=8395

 

注)本ウェブサイト内のバナー広告は、A8.net(ファンコミュニケーション株式会社)紹介のあったものです。

 

  

 世界屈指のIT大国をご紹介します。

未来国家エストニア

http://discoverjapan-web.com/article/4126

  2018年1月1日の日経新聞記事によると、電子居住者として仮想国民を受け入れているとのこと。

 エストニアは欧州連合の加盟国で、5憶人の市場で事業を展開する足場ができるそうです。 

エストニア観光情報

https://www.tumlare.co.jp/guide/estonia/

 

日本・エストニア友好協会(埼玉県新座市)

http://j-efa.com/index.html

 

 

 

(バナー広告)インターネット学習塾です。本部は福岡県にあります。

 

 

貴乃花部屋 

 http://takanohana.net/