お知らせ
2021-03-26 10:00:00
ご参拝下さいました方々、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
皆々様のご息災を心よりお祈り申し上げます。
ご祥当とは
真言宗を開かれた弘法大師(空海)がご入定された日です。
弘法大師は高野山の奥之院にて禅定に入られ、今なお人々を救済していると伝えられております。
弘法大師がご入定された日をご祥当と呼び、全国の真言宗寺院はもちろん、弘法大師をお祀りしている地域でも、弘法大師の恩徳に感謝し、様々な行事が営まれております。
当山、如意輪寺においても、ご祥当が弘法大師とのご縁が最も深い日として、ご祈祷・ご供養のご案内をしております。
この勝縁に是非お参りいただき、弘法大師とのご縁を結んでいただきたく存じます。
ありがたや
高野の山の岩陰に
大師はいまだ
おわしますなる
お電話(0569-62-0109)
FAⅩ(0569-62-0130)
メール(お問い合わせ)にてご連絡ください。
護摩祈祷
自動車祈祷
先祖供養 先祖永代供養
水子供養 水子永代供養
人形供養
ご祈祷・供養
金、5千円
先祖・水子各永代供養は
金、3万5千円
明日への活力になりますようお祈り申し上げます。
※駐車場は本堂北にございます。是非ご利用ください。
井際山 如意輪寺
第19世 沙門秀和 合掌