お知らせ
修行!ほうろく灸 加持祈祷
ほうろくの上にもぐさのお灸をのせて、頭頂部にある百会(ひゃくえ)というツボを刺激し、脳の活性化をはかるとともに身体健全・心身安穏のご祈願を致します。
真言宗開祖である弘法大師もご巡錫の折、中国伝来のほうろくの製法を世に伝え、お加持されました。弘法大師より伝えられたほうろく灸加持をお受けになり、心身共にお健やかになられますようお祈り致します。ご家族・ご友人などお誘い合わせのうえ、是非お参り下さい。 合 掌
日 時
令和4年7月24日(日)
午前8時~12時まで
随時受付中
祈祷料 お一人 金、1000円也
※当日参拝できない方も受付けております。
お加持終了後にお札をお送りさせていただきます。
《送付の方》
祈祷料 お一人 金、1000円也
(お札送料・手数料200円)
《お申し込み》
お振込み・現金書留にて受付致します。
お振込みの方
メール(お問い合わせより)にてお申込み下さい。
お申込者のお名前・ご祈願・ご住所・お電話番号をお願い致します。
お振込先をお知らせ致します。
現金書留の方
お申込者のお名前・ご祈願をお書入れ下さり、現金書留にてお送り下さい。
〒470-3321
愛知県知多郡南知多町内海中之郷12
(0569-62-0109)
ご祈願は以下よりお二つまでとさせていただきます。
【ご祈願】
身体健全・病気平癒・無病息災・心身安穏
心願成就・如意円満
ご不明な所がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
如意輪寺 合掌
※同日奉修!【きゅうり封じ】
きゅうり持参自由 当日参拝者のみ
・きゅうりをご自身と見立てて、お体の悪い所をきゅうりに封じます。
・紙にお名前とお体の悪い所をお書きいただき、きゅうりに輪ゴムなどでお留め下さい。
・護符をきゅうりの中に封じ、無事平癒をお祈り致します。
(きゅうりはおひとり1本です。当日ご参拝できない方の分もお持ち下さい)