2024/05/11 10:35

5月11日は「ご当地キャラの日」

おはようございます。

 

今日、5月11日は「ご当地キャラの日」です。

 

「ご当地キャラ」は英語で " a local mascot"です。

 

#ご当地キャラの日  #大学受験 #滋賀県 #塾 

2024/05/10 08:42

5月10日は「地質の日」

おはようございます。

 

今日、5月10日は「地質の日」です。「地質」または「地質学」は英語で "geology"です。

 

"geo"は「土地」「地球」を表す接頭辞なので"geography"「地理(学)」 にも "geo"が使われています。

 

#大学受験 #地質の日 #滋賀県 #英語 

2024/05/09 08:59

5月9日は「呼吸の日」

おはようございます。

 

今日、5月9日は「呼吸の日」です。「呼吸」は英語で "respiration" です。

 

動詞にすると

・respire(動)「呼吸する」

= breathe

・inhale「息を吸う」

・exhale「息を吐く」

です。

 

#呼吸の日 #大学受験 #塾 #英検 #大津市 

 

2024/05/08 07:40

5月8日は「松の日」

おはようございます。

 

今日、5月8日は「松の日」です。

 

「松」は英語で "pine" または "pine tree"

 

「常緑樹」は "evergreen"です。

 

#松の日 #大学受験 #塾 #英検 #瀬田

2024/05/07 07:57

5月7日は「コナモンの日」

おはようございます。

 

今日、5月7日は「コナモンの日」です。「小麦粉」は英語で "flour"です。「花」の "flower"と同じ発音です。

#コナモンの日 #大学受験 #英検 #塾 #英語 #大津