(7)中部広域市町村圏事務組合で実施する事務及び事業
(7)障がい福祉サービス事業の指導及び実地検査に関する事務
中部広域市町村圏事務組合(特別地方公共団体)では、沖縄市、うるま市、宜野湾市、北谷町、嘉手納町、西原町、読谷村、北中城村、中城村における障害福祉サービス事業者等の指導及び実地検査に関する事務を、令和3年度より共同処理しています。
実地検査当日、複数の職員により関係書類等の確認を行い、関係法令・通知等の基準に沿った事業運営が行われているか確認します。実地指導は、皆様に事前に提出していただく、調書に基づいて実施いたします。なお、検査結果については、中部広域市町村圏事務組合が実施した後、関係市町村へ報告を行います。重大な指定基準違反等の疑いが認められる場合や、正当な理由なく実地指導を拒否した場合には各関係市町村等により監査を実施します。
【重要なお知らせ】令和3年10月6日一部改正 新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた指定障害福祉サービス事業者等における指導検査等の実施についてPDF (0.18MB) |
◆指導検査等の根拠
・障害福祉サービス事業者等
障害者の日常生活および社会生活を総合的に支援するための法律第10条第1項及び第48条第1項、第3項
・指定一般・指定特定相談支援事業者
障害者の日常生活および社会生活を総合的に支援するための法律第51条の27
・障害児通所支援事業者等
児童福祉法第21条の5の22第1項及び第2項、第57条の3の2第1項
・指定障がい児相談支援事業
児童福祉法第24条の34第1項
◆令和3年度の障害福祉サービス事業者等の指導及び実地検査について
資料名 | 自己点検表 |
令和3年度集団指導資料 |
|
◆調書等事前提出資料様式ダウンロード
資料名 | ダウンロード | |
1 | 指定特定相談支援事業者自己点検表・指導調書 |
|
2 | 指定障害児相談支援事業者自己点検表・指導調書 |
|
事前調書及び上記以外の自己点検表、実地指導結果の是正・改善措置状況報告書等は、沖縄県の下記HPよりダウンロードしてください。
⭐︎沖縄県HP指定障害福祉サービス事業者等実地指導
◆その他参考資料
資料名 | ダウンロード |
中部広域市町村圏事務組合規約 |
|
令和3年度 指定障害福祉サービス事業者等における 集団指導及び実地指導基本方針 |
|
指定障害福祉サービス事業者等における集団指導及び 実地指導に関する実施要綱 |
|
質問票 |
|