活動記録

2024-02-26 00:33:00

ルクラ農園

・大根、カブ、キャベツの収穫
・畑の整備
最後の大根とカブを収穫しまた!
置き過ぎて、大きくなり過ぎ‼︎
4D74EA6F-31CA-4865-86D8-38AAB46CED98.jpeg
大根は、28(水)の活動時に、おでんを作ってみんなで食べることにしました!
お楽しみに♡
ブロッコリー🥦は、ずいぶん前に収穫してからそのままにしておらいたら、横からニョキニョキ‼︎
小さなブロッコリーさんが出てきて、収穫しました!
どこにあるのか見つけるのも楽しそうでした🎶
IMG_4526.jpeg
キャベツも自分で選んだものを収穫!!思ったより大きく育ってよかった❣️
がんばってやってました!
けっこうな力仕事💪
IMG_4527.jpeg
畑作業がおわってからは、野球タイム⚾️
キャッチボールしたり、バットの素振り練習をしたり…
練習する度に上達していて逞しい✨
風が強い中、おじさんコーチに教わって楽しそうでした。
次の農園活動は、3/4(月)
畝作りや種まきの予定です。

2024-02-25 08:57:00

おはなし会

『日本一明るい不登校親子のおはなし会』大盛況でした。

 

IMG_4464.jpeg

『日本一明るい』という言葉がぴったりのステキな

石川深雪さん親子

モヒカン先生による素晴らしいナビゲーター✨

 

IMG_4460.jpeg

対談形式の進行はとても聞きやすく、あっという間の2時間半!

質問が絶えなかったです。

皆さん、日々の子育てで迷いや不安が多いのだと思いました。

 

それでも参加者の方々の表情がはじめと終わりでは全然違い、明るく笑顔になっているのを感じ嬉しかったです。

 

学校に行かない選択をしたら将来自立できないのでは?

そんな不安を希望に変えていけるヒントをたくさんいただけるお話会でした。

 

高3の息子さんは、とてもしっかりされていて社会人?と錯覚してしまうほど。

母深雪さんによると、生まれつき育てにくかったようですが…

お話を伺い、接し方や大人の意識の向け方で、子どもの可能性はこんなにも伸びるのだと思いました。

 

息子さんによると、学校に行かない選択をして特に嬉しかったことはその好きなことが思い切りできたことだそうです。

それが今の自立に繋がる大きな要因だったようです。

そこには大人の理解、協力、背中を押すことが大切で、それをしてくれたご両親のことをとても感謝されてました。なんて素直で素敵な息子さん!

 

社会や大人の偏った考え方で子どもをコントロールせず、興味のあることができる環境をつくって応援してあげることこそ

その子の自立や可能性を伸ばすことに繋がるのだと思いました。

 

大人が楽しんでいる背中を見せること。自分自身を楽しみ心から喜ぶ姿を自然に見せていたら、子どももそうなりますね!

 

忙しいと大切なものが見えなくなりがちです。私もそうだった(・・;)

子どものサインを見逃さず、

子どもの話に耳を傾ける余裕、

大切です。

 

「子育てに当たり前も正解もない。皆さんの子育ては全員100点です!」

モヒカン先生の言葉にうるっときました。

 

不登校30万人もいるが、日本の社会はまだまだ多様性とはいえず…。

多様性を認め、学校も選択できたら楽になれる人がもっと増えるだろう。

 

学歴関係なく社会で活躍している人たちはたくさんいます。そんな人たちの生き方を学ぶ機会も子どもに見せる必要があるとしみじみ感じました。

 

愛知県半田市から来てくださった素敵な親子とモヒカン先生。

素晴らしいお話を聞かせてくださりありがとうございました。

 

参加してくださった皆さん、準備から片付けまでお手伝いくださった皆さん、チラシを貼らしてくださった皆さん、広報に協力くださった皆さん、

ありがとうございました。

2024-02-17 23:43:00

今泉さん、ありがとう!

IMG_4246.jpeg2/17

今泉先生、ありがとう♡

 

ルクラのパソコン教室立ち上げから、たいへんお世話になりました。

他にも

遠足やもの作り体験など

たくさんの楽しい思い出を作ってくれましたが…

ご都合により、今回で終わりとなりました。

 

残念ですが、お別れ会を開いて

感謝の気持ちを伝えました。

 

ありがとう!そして

さようなら👋

 

 

2024-02-14 23:28:00

音でつながろう♫

2/14

音でつながろう🎶

 

原田先生が、カリンバを持ってきてくれたよ。

IMG_4238.jpeg

どうやって鳴らすのかな?

種類によって音が違うねぇ。

優しい音に癒される〜🎶

 

IMG_4245.jpeg

小学生から大人まで

曲に合わせて鳴子を使って

リズムうちをしたり、

歌を歌ったりして

音で繋がる楽しいひと時でした。

 

次は、3/13(水)

お楽しみに♡

 

2024-02-05 13:22:00

ステキなフリースクール みーつけた!

 

春日井市にある

NPO法人『たんぽぽの風』さん

〜学校に行かない子どもの居場所であり、フリースクール🏠

 

IMG_3885.jpeg

IMG_3886.jpeg

一年ほど前から気になっていて、今回思い切って見学をさせていただきました。

 

10時になり、嬉しそうに登校して来る子ども達。子どもだけでも15名以上はいました。

親御さんも何名かいて、それぞれの得意を生かして運営のお手伝いをされてました。

 

IMG_3890.jpeg

 

代表の松本さんは、予想通り明るくて笑顔がステキな女性💓

考え方がとてもユニークで魅力的💫

だから自然によい人たちや必要なものが集まってきて、今の形ができているようです。

 

【よいと思ったところ】

①参加する大人への約束事!

・何もしなくてもよい。

・自分のやりたいことをしてほしい。

・ダメな大人大歓迎。

〜大人は、子ども達のために何かと手を出し、指示しがちですが、何もしないのが条件。

一緒に遊ぶ時、内容やルールなどは子どもが決めてました。

どの子ものびのびとしていて、安心の中で活動している様子から、子どもに任せることの大切さをしみじみと感じました。

 

②思いやりの心❤️

朝の会での自己紹介の場面より

ぬいぐるみ🧸をパスされた子が話す番となっていて、言いたくない子が何も話さずに次の子にパスした時のこと。

「ナイスパス❣️」

明るい声が部屋中に響きました!

言えないことを責めることなく、互いに認める合うところがとてもあたたかいと思いました。

 

③運営費について

フリースクールは、公的な補助金がほとんどなく、運営がとても苦しいのが現状💦

そこで

『たんぽぽの風』さんは、みんなで協力してカフェをしたり、空き缶回収や資源ゴミ回収をしたりして、少しでも運営費の足しにする活動をされてました。

 

④愛の仕組💓

地域の人たちが気軽に寄れるようなカフェコーナーがありました。

珈琲チケット5枚買うと、『いっぽけん』1枚が付いてくる。

その券は、他の商品の購入時や活動に参加した際にも付いてくるらしい。

『いっぽけん』とは

〜フリースクールで使える500円分の一日のチケット。

大人の寄付により、必要な子に渡すことができる愛の仕組です。

IMG_3889.jpeg

 

④地域との交流♡

地域の人が気軽に来てコーヒー飲んだり、空き缶を届けてお話したりできるようになってました。

先日は、春日井市長さんが来られて子ども達と一緒に活動されたそうです‼︎

地域の方々との相互理解のもと、子ども達の多様性を認め合える工夫がされていて、とても素晴らしいと思いました。

 

私の描くフリースクールの在り方にとても近い居場所✨

『たんぽぽの風』さん🌼

 

遠方から親子で参加されている方が何組かおられ、遠くても素晴らしいスクールだから利用しているとのことでした。

 

その他にもよいところは書ききれないほどあります。

ルクラも新たな拠点を見つけ、あり方を見直し、もっとよい形にしていきたいと思いました。

 

フリースクールができそうな空き家が見つかりますように🙏

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる