講師紹介

202404180415

名称未設定のデザイン (7).png
森口 智子(比翼 智子)

はじめまして。

フルートとピアノ講師の
森口智子と申します。

町田市鶴川地区に住んで
15年になり
2人の子供たちは
鶴川第二中学校の卒業生です。

長年、
真光寺中学校吹奏楽部へも
指導ボランティアとして
関わらせていただき、

地域の皆様との交流を
させていただいています。

フルートのみならず、
ピアノの指導も長くやっております。

お子様からシニアの方まで
お一人お一人に寄り添った指導を
させていただいております。



おしえてともこ先生.png 

音楽をはじめたきっかけは何でしたか?
いつからはじめたのですか?

コザクラ・フルート&ピアノ教室 フルート体験レッスン オンライン 忍者みやゆう  (5).png

父の転勤により
千葉、徳島、香川、岩手、広島に暮らしていた幼少期。


4歳から
ヤマハ音楽教室の
ピアノのグループレッスンに
通いはじめました。


そこから個々のフォローを
してもらいやすい
個人レッスンに変更し、
メキメキ上達しましたよ。


上手になっていく感覚が
子どもながらにも嬉しく、
練習も楽しくなっていきました。

 

ピアノの方が早くはじめたのですね。それでは、フルートとの出会いをおしえてください。

森口智子 幼少期 フルートを始めたきっかけ.png

小学3年生の時に
父がステレオを
買ってくれたことがきっかけです。

クラシック好きの母の影響で
毎日音楽を聴いている中で、

モーツァルトの
ピアノ協奏曲での
フルートの美しいソロに
すっかり惚れこんで

フルートをやるんだ!
と決めてしまいました。


お年玉のお小遣いを
5万円を貯め、
自分で楽器を購入。

9歳より
レッスンを受けはじめました。​ ​

 

そこから
「音楽家になろう!」
と思われたのですか?

森口智子 リサイタル.png

そうですね。
子どもの頃はピアノに加えて
合唱も大好きだったんです。

歌うことは
“表現する”
ということがとても楽しく、

おしゃべりな性格の私に
ぴったりだと感じていました。

そしてフルートは
先生方に褒めておだてられ、

小学校6年生で
四国の音楽コンクールに出場し
優勝した経験から

「こりゃ、プロのフルート奏者になるしかない!」

と思ったんですね。

転校が多く
不安な学校生活だったのですが、
音楽によって慰められた
というのも大きな理由の1つです。

指導者・演奏家としての
経歴をおしえてください

森口智子 フルート指導.png

フルート指導歴30年、
ピアノ指導歴25年です。


広島皆実高校普通科に通いながら
音楽大学を目指し、

東京芸大を目指すも不合格。
武蔵野音大に入学しました。


武蔵野音楽大学大学院
フルート専攻を首席で修了し、


​フルート講師を大学3年生から、

ピアノ講師を
大学院修了後から始め、


部活動や音楽教室にて
幼児から80代まで
500人以上の生徒さんを指導してきました。


子育てをしながら
ヤマハ教育振興会指導グレード
4級にチャレンジし合格。

 

2人の子育て、
自宅レッスンを行う間も
演奏活動を精力的に行い、

2012年より
毎年ソロリサイタルを開催し、
アンサンブルなどの
企画演奏会も多数開催しています。

2016年
在メキシコ大使館による
「日本祭」にて
アンサンブル演奏会に出演し
大変好評でした。

 

2021年には
ファーストアルバム
“Canton de los Pajarito”をリリース


演奏活動は
旧姓の

比翼 智子で活動しています。​

フルートやピアノのことで苦労したことはありましたか?

もちろんありました!!

小学校から
高校の途中までは
練習があまり好きではなくて…

色々なことに興味がある
ティーンエイジャーのころは
練習もそこそこに

テレビを観たり、
ロックにハマって
聖飢魔IIを聴きまくっていました。
(そのことがフルートの上達にも繋がっています)


「不勉強です!!」

と楽譜に大きく
書かれてしまったことも…

フルートレッスン 体の使い方 森口智子.png

そして
自分自身が小柄なために、
演奏しづらさや
体への負担を感じ
苦労した
というのもありますね。



でも、
その疲れや吹きにくさを感じた
経験があったからこそ、


体格が不向きであっても
無理なくできる奏法を考え
レッスンで実践しています。


体の使い方に意識を向け、
おひとりおひとりの
体格に合った演奏方法を
お伝えできるようになりました。

「レッスンのたびに上達しているのが実感できる」と生徒さんから好評です。

レッスンをしていて一番うれしい瞬間はどんな時ですか?

森口智子 フルートレッスン.png


「こうやったらうまくいくんだ!」
生徒さんがコツが分かって
笑顔になった時がとても嬉しいです。


一生懸命練習をしても
自分だと気づかないことって
あるんですよね。


それを
客観的に見てお伝えすることで


「もっと良い音色」

「もっと良い演奏」




今の自分との違いに気づく


からこそ良い方向へ
調整していくことができるんです。


ひとりの練習だと
いつの間にか迷路に
迷い込んでしまうところを、

「こっちだよ~」と
方向性をしめします。


そこから
進んで行くのは生徒さん。

自分で進むことで
コツがわかって、

喜びや達成感で
笑顔が溢れます。


本当に嬉しい瞬間です♪

 

トロンボーンも吹けると聞いたのですが本当ですか?

森口智子 トロンボーン演奏.png

そうなんです!!

フルート、ピアノ、トロンボーン

だけじゃなくて、


実は
アルトサックス、ユーフォニアム
チューバ、パーカッション
などの演奏ができるんです。

トロンボーンは
趣味で吹いていますが、
演奏会にも出演していますよ。

森口智子 中学校吹奏楽部指導.png

きっかけは
中学校吹奏楽部で指導をしていることですね。

吹奏楽部というと
色々な楽器がありますよね。

私自身はフルートの専攻で
ピアノも指導ができます。


でも吹奏楽となると
未知のパートがある。


私はそこで
「フルート以外の楽器ができたら楽しそうだな~」と思っちゃったんですね。



それでフルートとは勝手が違う
金管楽器のトロンボーンをはじめることにしました。

もう13年以上続けています。


色々な楽器の経験があることで
多方向からの視点で
指導ができていると思っています。

 

音楽をやっていて良かったと思うことは何ですか?

森口智子 地域での演奏活動.png

音楽を通じてプロアマ関係なく
大勢の友人ができたことです。



私は夫の赴任先である
カナダのオンタリオ州で
生活をしていたことがあるんです。

出産をして
日本から遠く離れたところで6年間。
育児と家事の日々でした。


それがもう


ヒマでヒマで…(笑)


子どもをおんぶして
フルートを吹いては
音楽に心を癒してもらっていました。


そして帰国後は
師匠の発表会に出て
難しい曲にチャレンジしたり、

自らリサイタルを開催したり、
楽団に入り演奏活動を
幅広く行うようになりました。

 

音楽によって
心癒され、そして豊かに。

音楽を通して
たくさんの人と出会うことができました。

そのおかげで
とても充実した日々を
過ごすことができています。


これはかけがえのない宝物です。


音楽なしの人生は
考えられませんね。


私がレッスンをすることで、

音楽で生徒さんの人生が
さらに
色鮮やかになりますように

といつも願っています。

音楽以外で先生が好きなことや趣味はありますか?

森口智子 コザクラインコ 小鳥好き.png

動物大好き、
鳥大好きです!!


小鳥グッズを見つけると
ついついお持ち帰りしちゃいます。

教室名の
「コザクラ」というのも
「コザクラインコ」

という種類の
インコの名前からつけました。



わが家の
『ぷいちゃん』は、
ちょっと気が強い5歳の女の子です。


輪っかを棒に入れる
芸もできちゃいます◎
かわいいですよ~!!


あとは、
ずっとテニスを続けていることと

システム的なことも得意なので、
ひとりアンサンブル動画
作成してみたり、

オンラインレッスンの
教材づくり
自分でしています。

 

好きな食べ物:
パクチーたっぷりの
エスニックフード

苦手な食べ物:
奈良漬

好きなアーティスト:
V6

 

ひとりアンサンブル…?
どういうものですか??

アンサンブルと言うと、
2人以上で同時に
演奏することなんですね。
三重奏とか四重奏とか。


それを
ひとりでやっちゃおう!
というものです。


ひとりで全てのパートを
1つ1つ演奏したものを録画して、
それを編集して
1つに合わせています。


動画で
ぜひご覧くださいね!!


ところで、どうして
「大人のための」教室なのでしょうか?

森口智子 大人のためのフルート教室.png

私自身は
ピアノもフルートも
幼少期からはじめましたが、

現役の演奏家として
現在まで長く続けてきて
“良かった!!”と思うことが

本当にたくさんあるんです。

 

その良かったと思うことは、
自分だけじゃなくて
みなさんにとってはどうなんだろう?と思い、

自分自身で
実践していることを
レッスンで生徒さんに
同じように指導させてもらうようにしたんですね。

 

そしたら、みなさん

とてもお元気になられて!!

 

喘息の持病をお持ちの
48歳の生徒さん

フルートをはじめられてからの
肺機能の検査で



肺年齢32歳!!


と診断されたと
ご報告をいただきました!!





音楽は
みなさんにとって
良いものであると確信しています。

 

人生100年時代
と言われていても、


病気になったり
寝たきりだと楽しめないですよね。


大切なのは
健康寿命で、


私たちは
いかに元気に
毎日を過ごして
長く生きられるか

ということなんですよね。

 

100年生きて

100年元気で


自分の足で歩いて
ご飯を食べて
頭もしっかりしていたいものです。

 

認知症の予防には
指を動かすことが効果的だと
言われています。


音楽にふれるということは
指を動かすことはもちろん、


心と身体を
リラックスさせてくれます。



懐かしい記憶を
思い出させてくれたり、


演奏を通して
脳を活性化させることもできます。

 

また、
音楽という
共通の趣味を持つことで
新たな出会いや交流が生まれます。

 

人生100年だとすると、

40代
60代80代

まだまだ伸び盛りです。

 

「もういい大人だし…」

 

と諦めず、ぜひ一度
レッスンにお越しいただきたいですね。


音楽の楽しさを
たーっぷりお伝えしますよ♪

 

長年の夢や憧れを
そのまま終わらせず、

ちょっとでも一緒に
やってみましょう!!


 

もちろんお子さんの
ご入会もウェルカムですよ~♪♪





ありがとうございました!!
最後に入会を検討されている方へメッセージをお願いします!!

森口智子 ピアノ教室.png

 

『智子さんは変態級にあらゆることを全力で楽しむ人!』

 

と友達から
評されたことがあります。

 

 変態級だって!?Σ(゜ω゜ノ)ノ!!

 

 

この言葉をもらったら

普通はちょっと嫌な気持ちに
なるかんじゃないかと思います。

 

でも私は…

 

 もの凄い褒め言葉と
 受けとっております!!

 

何事も、どんなことも

全力で楽しむと、

世界が楽しく美しくなります。

 

楽しんでいると

単調なことも楽しくなります。

 

基礎練習が退屈でも

「音出しできて嬉しいなぁ」

「どうやったらうまく吹けるのかなぁ」

なんて考えて楽しくなります。

 

もちろんレッスンのことも

「どうしたら生徒さんがもっと楽に吹けるか」

「どうしたらもっと指が動かせるようになるのか」

「どうしたらもっと練習が楽しくなるか」

 

などなど…

いつも考えています。

 

ただ“音が出せる”というよりも、

身体のことまで考えた


健康的な

吹き方・弾き方で音楽にふれ、


心ゆたかな毎日を
一緒に過ごしませんか?

 

 

お気軽に
体験レッスンのご連絡をくださいね♪

 

 

 

教室やレッスンの雰囲気を
\ 見ていただけます /

コザクラ・フルート&ピアノ教室 ナビゲーションバナー 体験レッスン.png


フルートレッスン、

ピアノレッスンを体験してみませんか?

  

当教室では
レッスン内容、講師や
教室の雰囲気などを体験してみて
検討いただくことを
おすすめしております。

 

 

音楽は
心豊かな日々を
もたらしてくれます。

 

演奏することで
体や脳も活き活きと
元気になることを
体感いただけると嬉しいです。

 

一緒に音楽を楽しみましょう。

演奏したい曲、
やってみたいことなど
お気軽にご相談くださいね。

 

体験レッスンのお申し込みや
当日のレッスンの流れなど、
こちらのページでご案内しております。

 

コザクラ・フルート&ピアノ教室 ピアノ体験レッスン.png

 

 

 

フルートのこと・ピアノのこと
コンサートのこと

趣味のトロンボーンのこと
クラブ活動指導のこと

ひとりアンサンブルのこと

大好きなコザクラインコの
ぷぃ子ちゃんのこと

智子先生って
\ こういう人です(^^) /

 

コザクラ・フルート&ピアノ教室 ブログ.png