NEWS お知らせ

2024-11-12 16:58:00

202411月〜12月のタイ料理教室のご案内

 

11月のおすすめタイ料理クラス 

11月も中旬となってしまいましたがリクエストがあり

予定しておりましたクラス(メニュー)を急遽開催することにしました。

日にちも迫っておりますがもしご都合が合いましたお越しくださいませ。

今回はお詫びも兼ねて1名様から開催いたします。プラーベートクラス感覚で気軽に、お友達とお食事感覚で、またはタイ料理ビギナー様にもゆっくりお伝えできる時間にもなればと思っています。下記日程以外にもお気軽にお問い合わせください。

クリスマスにもおすすめな牛肉を使ったタイ東北地方のお料理絶品です。

 

 メニュー

・シーフードとライスヌードルのソムタム(サラダ)

この夏ハマり過ぎて毎日食べていた米麺のサラダです。
・ナムトック・ヌア 

牛ステーキとハーブのスパイシーサラダ

これはみんな大好きな味♩ クリスマスに残ったローストビーフでも楽しめます。

・スップ・ハン・ウア

 オックステールとジャガイモのスパイシースープ

牛肉を柔らかく煮込んだ酸っぱ辛いハーブスープ

柔らかく煮込んだお肉やジャガイモが日本の冬にもぴったり

・タイのもち米

・アルコールまたはソフトドリンク

 

1128()12:0015:30

1129() 12:0015:30

1130()12:0015:30

122() 12:0015:30

123() 12:0015:30

124() 12:0015:30

12月5日() 12:0015:30

12月8日() 12:0015:30

 

  レッスンフィー 9000

 

 

12月のクリスマスタイ料理クラス 

メニュー

・ガイトード・クルアンゲーン

 今年のクリスマスはスパイシーなフライドチキンは以下かでしょうか。

今回はタイ南部の手作りカレーペーストで作るご当地チキンです。

唐揚げ好きな皆さま、前回のハジャイのチキンが好きだった皆さまにおすすめです♩

 

・ロン・クン (海老とココナッツミルクのディップ)

日本ではなかなか目にしないロンですが、一度食べたらハマってしまうココナッツミルクの甘酸っぱいディップです。

パーティーシーズンに手軽に作れるのも嬉しいポイントです。添えられた野菜とごはんが止まらない一品です。

 

・貝のハーブ蒸し・スパイシーソース添え または 春雨とシーフードのサラダを予定しています。

・アルコールまたはソフトドリンク

 

1212(木)12:0015:30

1213(金)12:0015:30

1214(土) 12:0015:30

12月16(月)12:0015:30

12月17日(火) 12:0015:30

12月18日(水) 12:0015:30

 

  レッスンフィー 9000

 

 

●お持ち帰りクリスマスチキンクラス 

今年で4回目となるお持ち帰りのタイ風ローストチキンクラスです。(仕込んだ鶏肉をご自宅で焼いていただきます)

オリジナルのガイヤーン(ローストチキン)から始まりレモングラス味、ターメリック味と続き今回はタイ南部のココナッツミルク味です。お楽しみに。

 

*鶏肉は熟成阿波尾鶏(2kg超え)の予定です。

*食べきれなかったチキンは翌日以降はサラダやバケットサンド、カオトム(雑炊)、ヌードルなどにして楽しめます。

*ご家族の皆様で楽しめるよう通常のタイの味付よりマイルドに仕げます。

*お持ち帰りのタレは2種ご用意予定。ガイヤーンアレンジレシピ付き

*簡単なご試食

 

1223() 12:0015:30

1224()11:0014:30

24日はお早めにご帰宅できるよう11:00スタートしますのでご注意ください。

 *今年は休日開催はありませんが、ご希望があれば1221日()または22()に開催いたしますのでお気軽にお問い合わせください

 

レッスンフィー 12.000

*大きな鶏になりますので半身希望などお気軽にご相談ください。

*保冷バックと保冷剤をご持参ください。

 

 

 

●お正月用サイウアと忘年会

今年もリクエストがありお正月用の腸詰めを仕込みお持ち帰りいただきます。

北タイのハーブたっぷりの腸詰め『サイウア』。おひとり様2本作ってお持ち帰りいただきます。

ソーセージを仕込んだ後は忘年会を兼ねてお食事をご用意いたしますので乾杯しましょう。

 

 

1227()12:001600

1228() 12:0015:30

 

レッスンフィー10000

 

*昨年は作り過ぎて大変だったのでおひり様2本にいたしましたが

 ご希望があれば追加可能ですのでご相談ください。

*今回はレッスンではなく腸詰めを楽しく作る会です

 

お申し込みはこちらよりお願いいたします↓↓

*お申し込みの確定のご連絡まで23日いただきます事ご了承ください。

*第一希望と第二希望のご記入をお願いいたします。

*上記日程以外でも4名様よりグループレッスンを承りますのでお気軽にお問合せください。

 

 https://r.goope.jp/kayoko-suzuki/contact

 

 毎月の教室のご案内をご希望の方は↓↓よりLINE登録ください。

https://lin.ee/Xaqnd3H

 

●レギュラークラス(毎月開催)

年間を通してタイの文化やお料理をバランスよく学ぶクラス(旬の料理、地方料理、宮廷料理、中華系タイ料理、屋台料理、レストラン料理、家庭料理、おもてなし料理など)

【レッスン申し込み前にご一読ください】

*タイの食材のなどレッスン5日前までにご連絡いただけましたら事前に購入しておきますのでお気軽にご連絡ください。

*レシピの無断転載、商用使用はお断りいたします。

*《レッスンの流れ》入室時玄関先にて消毒→メニューや調味料の説明→実習→試食→片付け→次回のレッスンの申し込みなど→解散となります。

*教室へはレッスン開始10分前から入室いただけます。

*レッスン開始から60分以降の入室はお断りいたします。

 当日キャンセルの扱いとさせていただきますことご了承ください。

*レッスンで使用します食材によってレッスンフィーは異なります事ご了承ください。

*《持ち物》エプロン、ハンドタオル、筆記用具 

*お持ち帰りご希望方はご自身の責任にてお願いいたします。

*お支払いについて 初回のご参加はお振込み、次回以降は当日のお支払いになります。

*キャンセルポリシー●レッスン初回に関して 初回、ご予約完了後のキャセルはできかねますのでご了承ください。●ご予約2回目以降に関して・レッスン10日前(レッスン日含まず)以降のキャンセルはレッスン料理の50%・レッスン5日前(レッスン日含まず)以降のキャンセルはレッスン料金の100%となりますのでキャンセルされる場合はお早めのご連絡をお願いいたします。タイの食材など特殊なものなどは事前に予約購入しているためご了承いただけましたら幸いです。

 

1