2023-12-20 16:21:00

大雪に警戒

また1カ月以上空けてしまいました…

あっという間に今年もあと10日に程になりました。

明日21日、22日と大雪に警戒というニュースも出ており、金沢の冬本番というところでしょうか。

金田乳販では冬タイヤの交換から始まり、各配達車に鉄製スコップと脱出用マットと雪下ろし棒(名前忘れてしまった)を

準備して積雪に備えています。

 

しめ縄と新年のポスターも妻が買ってきてくれました。

そして今は年末最後の配達のお知らせ文を印刷しているところです。

やっぱり師走は慌ただしいですね。11月中旬以降もおとー日記に書けるような事がちょいちょいあったのですが、

ついつい後回しになってしまいました。

例えば、新県立図書館に初めて行ってきたり、この日記でもご紹介した明治おいしい生クリームが好評だったり…

 

心を落ち着けて更新できそうなら今年中にご紹介します。

皆さま、雪の日の運転はくれぐれもお気をつけて。積雪時の「いけるかなあ…」で雪に突っ込むのは危険ですよ!

2023-11-15 15:08:00

【今だけ特価】 明治おいしい生クリーム

MX-3161_20231115_145747_0001.jpg

↑当店でも通常は出せない価格でのご紹介です。11月24日(金)まで!

 

急にコタツや暖房機器が必要な季節となってきました。

宅配のお客様にはご紹介しているところですが、「明治おいしい生クリーム」のご紹介です。

一昔前は牛乳パックを小さくしたような紙パッケージでしたが、現在はリキャップもできる

パウチタイプになっています。

牛乳やヨーグルトなどは要冷蔵(10℃以下)での保存となっていますが、

「明治おいしい生クリーム」は要冷蔵(3~7℃)となっており、使う際には温度管理が重要です。

金田乳販では当店からお客様にお届けする際に保冷剤を使用しお届けいたします。

当店に入荷している賞味期限を見ると、約3週間程の賞味期限となっています。あくまで目安です!

 

また、㈱明治のホームページに当商品の使い方が載っておりますので、ご参考に。↓

明治おいしい生クリームをよりおいしく使うための生クリームの基本 - Meiji Co., Ltd.

 

昨年からの乳製品全般の価格改定によって、残念ながら生クリームの値段も上がってきており、

来月12月からはさらに価格が上がることになっています。

そんな中、少しでもお客様に喜んでいただくため、明治の宅配をご利用の皆様限定のご紹介です。

既に複数個ご注文いただいている方もいらっしゃいますが、11月24日(金)がお申込み締切ですので、

ご注文予定の方はお忘れなく。締切日までならお電話でもOKです。

 

 金田乳販(TEL 076-262-5800

営業時間 月~金曜 8:00~18:00

      土曜  8:00~12:00

      日曜   おやすみ

2023-11-08 21:48:00

秋晴れとりんご

S__5595206.jpg

↑つつじが丘にある果樹園さんのりんご。どれにするか迷いました!

 

秋晴れの高い空においしそうな赤いりんご。それだけで心が安らぎます。

先日長男(4歳)が幼稚園でりんご狩りをして、おみやげにりんごを持って帰ってきてくれました。

大きいりんごと小さめりんごを1つずつ、うやうやしく持って帰ってきたので

家族もありがたくひとくち頂くと甘くておいしい!

これはもっと食べたいりんごだね、という話になって先週末に長男が行った果樹園に

今度は家族で行ってきました。

 

私も幼いころりんご狩りをしたことがあったような、なかったような…

おそらく初めてのりんご狩りで、料金システムもよくわからないままでしたが、

こちらの果樹園では個人(家族)単位の場合は、りんごの木に生っている実を

もいだ数×単価で清算するということでした。

 

たくさんあるりんごの木の1本ごとに何十と実が生っています。食べごろは

実のおしりの部分が黄色くなって、それ以外が赤くなっているものとのことで、

「こっちのほうが大きい」

「いや形はこっちのほうがいい」

などと選ぶ楽しさもあって9個収穫するのに1時間ほどかかってました(笑)

併設の直売所では収穫済みのものを大きさごとに販売もしています。

 

家族で収穫したりんごも今のところハズレなし!

しばらくフルーツに困ることはなさそうです。

2023-11-01 15:40:00

鍋の季節

おとー日記を更新しなければーと思いながら11月になってしまいました。

前回の更新が10月4日のようなので約1か月ぶりでございます。

 

10月はそれまでの猛暑がようやくおさまり、急激な気温の変化を感じる月でしたね。

最低気温が10℃くらいになる日も増え、夏の格好で朝晩過ごすと体調を崩す方も

いらっしゃったのではないでしょうか。

 

また日中は過ごしやすい天候になっていたので、ここぞとばかりに週末に行事やイベントが

待ち構えておりました。

地域の運動会とバーベキュー大会、息子の運動会、娘のハロウィンイベントやそれぞれに係る

準備を含めると毎週のように何かある、慌ただしい日々です。

 

金田乳販としてはR-1ヨーグルト飲んで食べて暖かくして休んでね!

今年はR-1 ドリンク The GOLDもあるよ!という事を言いたい訳ですが、

体調管理は元気な時からやっておいて初めて「対策しといてよかった~」と

思えるのです。もしくは「これくらいで済んでよかったー」でしょうか。

これから寒くなってくると買い物にでるのも億劫になってくるので、そんなときは

ぜひ当店の宅配サービスをご利用ください。

ご自宅前までお届けできます!

 S__5562424.jpg

と、宣伝はここまでにしておいて、昨日の配達中にお客様から自宅で生った【ゆず】を

いただきましたので、今日はこれを風呂に浮かべて温まろうと思います。

これは浮かべるには大きいかな?

 

2023-10-04 13:17:00

防災イベント

S__5398561.jpg

 ↑水かお湯があれば炊けるアルファ化米。ひじきごはんでした。

 

10月1日は午前中に子どもたちが通う小学校で地区の防災イベント、午後からは町内の

防災イベントがありました。

まず午前中は大学講師の方の講演で、近年の自然災害の傾向や、自分たちが住んでいる地区で

災害が起こった場合にどんな影響が出るかを学びました。

実際に自分の住んでいる地区で洪水や地震が起きた時のハザードマップを見ながら講師の方が

お話ししてくれたので、自分ごととして日頃の備えの大切さがよくわかりました。

水、食料、日用品で必要なものは少しずつでもそろえておいた方がいいですね。

講演のあとは防災すごろくという自分たちの地区の名称が入ったすごろくで遊びながら防災を学べる

体験をして、午前中は一旦帰宅。

 

午後からは町内で防災食を作って食べてみるイベント。

カセットコンロ、鍋、ペットボトル、アイラップ、水など備えておくと調理に利用できるものを

使って、実際に調理し試食しました。

上の画像は熱湯を入れて15分ほど外側のダンボールの蓋をするだけで25食分のごはんが炊けるというもの。

普通に釜で炊いたお米とほぼ変わらず美味しかったです。

限られた燃料と水で大人数の食料を用意するためのものですね。

その他複数の町会で共有しているガスボンベで動く発電機で上映会をしました。

町会で初めてのイベントだったこともあり、思うように作れなかった防災食もありましたが、

それも含めて経験として次につなげていければと思った一日でした。