☆おとー日記
商品紹介⑥ R-1ドリンク The GOLD
↑ 6/1(木)新発売のR-1ドリンクタイプ ザ・ゴールド
5月も下旬、草木が伸びて生命力を感じます。
6月より「宅配専用」として(ココ重要ですよ!)、
R-1ドリンクタイプ The GOLDが発売されます。
R-1乳酸菌の肝とも言えるEPSの量が、従来のR-1シリーズの2倍の6.6mg配合されているという
R-1ユーザーにうれしい商品。
特に、「宅配で普段からR-1飲んでるよ!」という方や
「スーパーやネット通販でR-1買ってるよ」という方にもオススメです。
金田乳販では、6/1(木)の発売日から、
・試供品でのお試し
・宅配希望のお申込み を電話で受付しております。
何といっても「宅配専用」ですからね!
なかなか他では買えませんよ~
さらに、R-1ドリンクタイプ The GOLDの宅配をご希望の方には、
お得に始められるキャンペーンもご紹介しています。
ぜひ金田乳販までお電話下さい!(すでに当店で宅配ご利用の方ももちろんOKです)
【試供品や宅配のお申込み・お問い合わせ】
金田乳販(TEL 076-262-5800)まで
「R-1のゴールド」とお伝えいただければOKです!
とびだしちゅうい
大型連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
5/6(土)と7(日)はあいにくの雨でしたが、ここ3年の外出制限から観光地の人出は
コロナ前にもどりつつあるようです。
金田乳販では連休中も配達はしていましたが、配達の無い曜日の時間帯に神社に
参拝したり、週末に町内のもちつき大会に参加したりと忙しくも楽しい時間を過ごせました。
さて、タイトルの「とびだしちゅうい」についてですが、金田乳販の前の通りは車の出入りが
あります。また町内に小さいなお子さん(我が家も含めて)がいるので事故が起きないように、
こんなものを作りました。
なかなか良い出来だと思いませんか?(笑)
お子さんのいるお宅や学校などでみかける「とび太くん」の塗装前のものを購入して
金田乳販オリジナルのとびだしちゅうい看板を作りました。
デザインや塗装をしてくれた家族に感謝です。
これを見た人が少し注意して車のスピードを落としてくれると嬉しいです。
通りかかった人との会話ネタにも貢献してくれていますよ!
これからも外で活動しやすい季節が続きます。住宅街を運転する機会の多い当店もスタッフ一同
安全運転を続けていきたいと思います。
モビーール
手づくりモビール。作業中は大人も夢中になったりします
皆さん雨の休日の過ごし方はどうされていますか?
お子さんのいるご家庭では
「どこか行きたい~」
という声があるのに外は雨、という場合困りますよね。
先週末はまさしくこんな状態だったので、小3・小1・年少の3人に娘のお友達と妻とで
いしかわ子ども交流センターに行ってきました。
土日の午後から子ども向けの作品作りの教室を開いてくれています。
手ぶらで行って、材料費ひとり50~100円程で約1時間で完成します。
交流センターの職員さんや、主催する方が必要な道具を用意してくれて、サポートもしてもらえるので
工作が好きなお子さんなら低学年から、未就学児でも保護者の方と一緒に素敵な作品が作れます。
今回はモビールを作る回でした。
竹ひごや飾りに使う紙、はさみ、のり等は全て用意してくれているので、つくることに集中できます。
環境が整っているのが親としてはとても助かる…
私は3歳の息子と一緒だったので、どんな飾りがいいか聞きだし、飾りの色付けを息子に担当させました。
大人もやり始めると楽しくなってしまうので、凝りすぎて時間切れになるのには注意が必要です(笑)
完成したものは今は家の鴨居から吊り下げてゆらゆら揺れています。
既製品には無いオリジナルな飾りでお気に入りの逸品になりました。
みんなで畑しよう
町会で借りている畑でジャガイモの植え付け
桜の花が散り緑の葉が新緑の季節を告げるいい季節になりました…
と言いたいところですが、桜が散ってからは日中でも肌寒い日が続きますね。
今週は少しだけ買い足した灯油でストーブの暖を取りながらの一日となりそうです。
さて、私が住む金田乳販のある町会では、町会の事業部が中心となって野菜を育てたり、
収穫したものを町会の方に配ったりする活動をしています。
ありがたいことに、町内で畑を所有している方から農地を借りることができ、数世帯で月に2、3回
主に週末に1~2時間ほど農作業をしています。近所でこんな体験ができることはなかなか無いと、
メンバー募集にすぐに家族で応募して1年が経ちました。
農作業の知識は私はまったくなかったのですが、同じ町内に経験者の方が数名いるので教わりながらの作業です。
4月からは新年度の作物を植え付けのために土づくりや雑草を抜いたりして、いよいよ今年の植え付け第一弾の
ジャガイモを植えました。
タネイモとなるジャガイモを半分に切り、切り口に灰をつけます。腐敗防止のためとのこと。
最初の頃は地中から顔を出すミミズや小さな虫を怖がっていた子どもたちも、毎回土と触れ合ったり、
育てた野菜を収穫したりするうちにだいぶ慣れてきたようです。
この畑の良いところは、
「毎回参加しなくても大丈夫」
「収穫をみんなで分かち合える」
ということです。週末の予定は人それぞれですから、できる人ができる範囲でやるので楽しく続けられます。
運営する人は予定組むのが大変な部分もありますが、近所の人と顔を合わせるいい機会になっているので、
私も家族もできる範囲で参加しています。
皆さんの住んでいる近くにも畑があれば、所有者の人に声をかけてみてもいいかもしれませんね。
自分たちで作った採れたて野菜はおいしいですよ~
商品紹介⑤ プロビオヨーグルトLG21
プロビオヨーグルトLG21ドリンクタイプ100ml・食べるタイプ85g
発売から21年!長らく愛される「胃で働く乳酸菌(※)」
※胃で働く乳酸菌とは、“胃で生き残る力が強く、胃での増殖性が高い”という特徴を「働く」と表現しております。
宅配用として、昨年2022年まで緑のパッケージでお届けしてきたプロビオヨーグルトLG21が
リニューアル。機能性表示食品になりました。表示内容は
【LG21乳酸菌が一時的な胃の負担を和らげるのを助ける】です!
↑これらによりLG21乳酸菌が一時的な胃の負担をやわらげるのを助ける機能が確認されました。
上記①にある、胃排出時間 とは 食べ物が胃の中で消化されて空になるまでの時間のことです。
宅配専用だけのまろやかな味わい「EX製法」
食べるタイプには独自の丹念はっ酵がつかわれています。
これが本当においしい!
私が牛乳屋になった頃から今までのヨーグルトの中で一番好きなのが、
LG21プロビオヨーグルトの食べるタイプです。
長く続けていただいている方も、このおいしさが1つの理由になっているのではと思います。
当商品の宅配に興味のある方は、金田乳販からの試供品をお届けできます!
【試供品のお申込み・お問い合わせ】
金田乳販へお電話していただくか(TEL 076-262-5800)、
当WEBサイトの「各種お申込み・お問合せ」から
本文に「LG21ドリンク または LG21食べるタイプ 試供品希望」+必要事項を入力の上、お申込み下さい。