JAPR モンキートレーニング

0476-42-6839 contact
4000

モンキートレーニング器具のご案内の公式ホームページです。

 

 

モンキートレーニング器具は、フィールド内においてのトレーニング方法を画期的に変革しました。

 

コーチが実戦的なトレーニングを求めたい、効率的な持久力を強化したい、

アジリティ能力をより改善したいと考えるなら、大きな助けとなるでしょう。

MONKEYはフィールドにおいて水平方向に負荷をかけることができます。

これは、ほかのトレーニ ング器具では再現できないことです。

 

 

重さは 4.1㎏と携帯可能で、フェンスやフックがあれば、

どんなオープンスペースでも最良のトレーニング施設となるでしょう。

この新技術は、トレーニングにおけるハイパフォーマンス機能を促進させ、

また、ゲームへの復帰を目指すプレーヤーのリハビリテーション過程においても

完全に新しいトレーニング局面を創造します。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

【基本価格】

■価格1台 400,000円(税別)

 本体ユニットボックス器具・本体器具支柱固定金網フェンス

 本体器具取り付け固定外部金網支柱スタンド器具込み(自社製造販売/納期3-4週間)

  

(本体器具外部取り付け器具はフェンスや壁フックなどに取り付ける必要があります)

付備品・グリップ手首用器具・アンクル足首用器具・腰用器具固定ベルトなど(腰用固定器具は別売)

 

●柔道用グリップ器具の釣手と引手は別売です。

価格各1枚 7,000円程度(税別)

モンキートレーニング器具には2本と2種類のコードがあります。

1本のコード(シングルバンド・デュアルバンドの2つのタイプがあります。

 

<Aタイプ>

デュアルバンドのタイプは、2本コード(9mm)は、本体の左右から伸縮性のコードが出ていて、それぞれ7mくらい伸びます。

(両脚、両手に負荷をかけたい時に)

 

<Bタイプ>

シングルバンドのタイプは、1本コード(9mm)は、片側から伸縮性コードが出ていて、10m~15近く伸びます。

(ダイナミックな動作やプレーに)

 

コードは、強度があって発注時に2タイプ選べます。

 

<1:ミドル・6mm>

<2:やや強い・9mm>

コードは、強度があって発注時に2タイプから選べます。

 

 

<お問い合わせ> 

千樹館治療院整骨院

Email-chishima@japt.or.jp

〒 270-1267 

住所 千葉県印西市浦部163-5 

TEL 0476-42-6839

 

▲販売担当者 千島直樹

 

■平岩スポーツコンサルタント

〒 361-0063 

住所 埼玉県行田市皿尾95-1

Email-hiraiwa136@yahoo.co.jp

 

▲販売担当者 平岩時雄

  

Today

誰でも簡単、無料でつくれるホームページ 今すぐはじめる