前橋けやき支部へようこそ

令和6年1月6日(土) 前橋けやき支部吹き初め

  使用的.jpg

  上のような6枚の的を作成し、ラウウンドごとに吹く位置を移動して、6ラウンドを行いました。

  左から、

    1. 小さな的が5つ配置されています。中心から7、5、3点となります。ただし、同じ場所の的に複数当たった場合は、

      高得点のみ矢のみ有効です。

    2. 上半分の的です。

    3. 的の中心の黒丸は10点、外側に向かって、8、7、6、5、4、3、2、1と細分化されています。

    4. 5つの小さな的に風船が貼りつけてあります。風船が割れれば7点となります。

    5. 通常の的の小型版です。

    6. 下半分の的です。

 

  集合写真.jpg

6ラウウンドで最高点の225点を目指し、和気あいあいの雰囲気のもと競技を行いました。

その後、前橋けやき支部員一同、引き続き、吹き矢の基本動作の習得と技量の向上を目指ざすことを目標に掲げました。

 

前橋けやき支部は楽しみながら吹矢の技術の向上と健康増進に取り組む支部です。

技術面だけでなく、基本動作を正しく身に着け、「見せる吹矢」を目標としています。

 

見学、大歓迎です。

 

【練習日時】

  ・毎週土曜日10~12時、13時~16時の午前と午後の練習を行っています。都合の良い時間に合わせて参加が可能です。

  ・最終週は月例の大会(6ラウンド)となります。

 

【練習会場】

  ・前橋たばこ会館(西片貝町5-28-3)の2階で6つの10mレーンを設置しています。

 

前橋けやき支部

支部長 玉田 正男 (maebashi.keyakishibu@gmail.com)

 

フリーページ区切り.png

 

令和5年10月28日(土)

群馬県立県民健康大学「桃の木祭」で吹矢体験会

大学の文化祭に参加し、スポーツウエルネス吹矢体験会を実施しました。

子供たちや年配者なども含め、229名が吹矢体験ブースを訪れました。

的に命中したときの喜びの声があちこちから聞こえ、楽しい吹矢体験会となりました。

桃ノ木祭-1.png

桃ノ木祭-2.png

 

フリーページ区切り.png

 

令和5年5月26日(土) 10m、6m男子優勝 ---第20回群馬県スポーツウエルネス吹き矢大会---

        本多氏 10m 6ラウンド 186点  (右側)

        今井氏   6m 6ラウンド 202点  (左側)

        で優勝を勝ち取りました。

         前橋けやき-1.jpg

 

         優勝した両氏を囲んでの記念撮影(吹矢大会会場のヤマト市民体育館にて)

         前橋けやき-2.jpg

 

        楽しい吹矢を目指すことが前橋けやきの活動目標です。練習*の見学は大歓迎です。

        maebashi.keyakishibu@gmail.com まで、ご連絡ください。

        *毎週土曜日 前橋たばこ会館(西片貝町5-28-3) 10時~12時、13時~16時です。

         午前の練習時間を新たに設けましたので、都合の良い時間に合わせて参加が可能です。

                                  前橋けやき支部長 玉田 正男

 

フリーページ区切り.png

 

令和5429日(土)支部懇親会

      懇親会(明).jpg

新しい会員が加わったこともあり、練習を早めに切り上げ、支部懇親会を開催しました。

座席はくじ引きで決めたので、会話の話題が広がり、大いに盛り上がりました。

吹矢を始めた切っ掛けや上達に向けた心構えなども話しているうちに、あっという間に終宴になってしまいました。

楽しい吹矢を目指すことも前橋けやきの活動目標です。

   練習の見学は大歓迎です。maebashi.keyakishibu@gmail.com まで、ご連絡ください。

        前橋たばこ会館(西片貝町5-28-3) 毎週土曜日13時~16時の3時間です。

          都合の良い時間に合わせて参加が可能です。

 

前橋けやき支部長 玉田正男

 

フリーページ区切り.png

 

令和5年1月7日(土)吹き初め

   明けましておめでとうございます。

   吹き初めで令和5年の練習を開始しました。

  通常、吹き矢で狙う的は中心から7点、5点、3点、1点となっています。

  吹き始めでは、黒い中心の円は10点、中心から8点、7点、6点、5点、4点、3点、2点、1点として、

  競技を行いました。

            けやき202301-1.png

  中心の円は、命中しても7点ですが、吹き始めの競技では10点となります。

  6ラウウンドで最高点の300点を目指し、いつもと違う吹き矢を楽しみました。

  10点に命中した特は格別の爽快感がありました。

  得点確認は、より細かく的が細分化されているので、戸惑いながらの進行でした。

  また、集計については7、5、3、1点に、10、8、6、4、2点が混ざってくると混乱してしまいました。

  吹き初めとして、和気あいあいと競技時間を過ごしたあと、前橋けやき支部一同、あらためて一年間、

  楽しい吹き矢を続けることを目標に掲げました。

 

       けやき202301-2.png

 

  前橋けやき支部では、月末の練習日に支部月例大会を開いています。

  令和4年の月例大会の得点を集計し、上位3名を賞しました。

  本年も1月から新たに月例大会を開始します。

 

       けやき202301-3.png

 

  前橋けやき支部は楽しみながら吹矢の技術の向上と健康増進に取り組む支部です。

  技術面だけでなく、基本動作を正しく身に着け、「見せる吹矢」を目標としています。

  見学、大歓迎です。

 

【練習日時】

   ・毎週土曜日13時~16時の3時間です。都合の良い時間に合わせて参加が可能です。

   ・最終週は月例の大会(6ラウンド)となります。

 

【練習会場】

   ・前橋たばこ会館(西片貝町5-28-3)の2階で6つの10mレーンを設置しています。

      コロナ感染防止のため、当日の事前体温の測定と会場の両側の窓の開放による換気を行って練習を行っています。

 

前橋けやき支部

支部長 玉田 正男

 

フリーページ区切り.png


吹き初_20220108.png

吹き初_20220108.jpg 

 

フリーページ区切り.png

 

前橋けやき支部は楽しみながら吹矢の技術の向上と健康増進に取り組む支部です。技術面だけでなく、基本動作を正しく身に着け、「見せる吹矢」を目標としています。

見学、大歓迎です。

 

【練習日時】毎週土曜日13時~16時の3時間です。

      都合の良い時間に合わせて参加が可能です。

 

【練習会場】前橋たばこ会館(西片貝町5-28-3)の2階で

      6つの10mレーンがあります。

      コロナ感染防止のため、当日の事前体温の

      測定と会場の両側の窓の開放による換気を

      行っています。

 

【特記事項】大会と同じように6ラウンドを吹き、試合でも

      平常心を保てるように月の最終練習日には

      支部月例大会を開催しています。

      月毎、年間優勝者を表彰し、会員の技術向上を

      目指しています。

 

【その他】 コロナ感染防止対策が不要になってからは、今後の      

      行事計画などの連絡会を兼ねたお茶会をはじめ、

      懇親会や合宿などの会員相互の親睦をより一層

      深める活動を再開する予定です。

練習風景_202107_明_result3.jpg

 

前橋けやき支部

支部長 奥野芳光