ようこそ、くすの樹のホームページへ
くすの樹は生活介護事業、就労継続支援B型事業を実施している多機能型の障がい者通所施設です
~新型コロナウィルス対応~
〇3密(密閉・密集・密接)を避ける
定期的に換気を行い、利用者様同士が一カ所に集まらないよう配慮しています。極力、フロア間の移動を控え、食事もこれまでの一斉に摂る体制から各フロアごとに摂り、対面での食卓配置にならないよう努めています。職員の休憩中も同様に対面での配置にならないよう努めています。
〇マスク着用の徹底
職員はマスクの着用を義務づけています。利用者様にもできる限りマスク着用のご協力を要請しています。
〇職員、利用者様の体調管理の徹底
職員、利用者様ともに自宅で検温を行い、発熱者は出勤、登園を控えていただいています。利用者様については登園後と昼食前にもくすの樹で検温しています
〇アルコール等の消毒
手すりやドアノブ、電話、電気スイッチ、パソコンなど特に多くの人がさわる場所を中心にこまめにアルコールにて消毒を行っています。屋外からくすの樹へ入館する際は必ず全員が手指消毒を行い、公用車使用後は車内を消毒しています。
〇外部の方の出入りを原則、禁止しています
保護者様や関係する業者様等、外部の方の施設への出入りを原則禁止しています。やむを得ず出入りする場合は検温の実施及び、来訪者リストを作成して記録しています。
経営理念
すべての人にとって
今日一日が 充実し 満足できるものであり
明日への 希望が 豊かでありますように
基本方針
・基本的人権の尊重
・良質な環境を用意し 良質なサービスを実現
・企画力を高め サービスの差別化を図る
・顧客満足を高める
・全ての事業活動は迅速に行い 常にPDCAを意識する
・福祉サービスの基本は人材でありその専門性を高度に位置づける
・法令を遵守し、組織全体を適切に統治する