ズッキーニ
実はズッキーニは栄養価が高い!
見た目はキュウリ
「ペポかぼちゃ」に分類されるカボチャの仲間です。
原産地は北アメリカ南部やメキシコ北部ですが、イタリア料理やフランス料理などにもよく使われます。
日本で広まり始めたのは1980年代から。現在は一般家庭でも食べられるようになりました。
歴史浅いですね。
ビタミンC
β-カロテン
ビタミンB2
葉酸
食物繊維
ビタミンCや食物繊維を含み、皮膚や粘膜を保つ働きがあるビタミンB2も。
余分な塩分を排出する働きがあるカリウムも含んでいます。
ハレとケにて野菜&お弁当に入れて販売中!