お知らせ

ネパールの尼寺から手作りのお香が入りました。

ネパールの尼寺から、手作りのお香が入りました。

尼さんが丁寧に手作りした、香料などを一切使用せずヒマラヤ領域で採取された薬草や植物のみを使用した100%ナチュラルなチベット香です。

かわいいロクタ紙の箱に入ったお香です。

 

A0EC3ABA-405B-49FC-AA2A-E472B6A95BD2.jpeg

 

青い箱は

Medicine Budaha Incense

薬師如来 

と名付けられています。

 

ややスパイシーな香りは、大地に守られて安らぐような、安心感があります。

グランディングや、安眠や、自分に立ち返るときに、良さそうです。

薬師如来さまが、優しく穏やかに身体をケアしてくださるような意味なのかもしれませんが、

ブッダが、木の下で瞑想している様子も浮かんでくるようです。

 

サンダルウッド、カルダモン、クローブ、ジャスミン、サフラワー、じゃ香、菖蒲など、32種のヒマラヤハーブが調合されています。

 

 

AA13FF47-08D1-456A-B254-90FDD4BE80B0.jpeg200FE84D-BD60-4331-8443-7842D03298B5.jpeg

赤い箱は

wisdom blise

知恵の至福

と名付けられています。

 

ややすっきりさっぱりしながらも重厚感な香りは、瞑想などに利用すると知りえる情報や叡智の言葉をもらえそうなイメージがあります。

 

グランディングや、気持ちを落ち着かせ、頭や心を整理整頓したいときにも良さそうですね。

 

サラスバディや弁財天のような神さまは、こんな香りがするのかもしれません。

 

 

サンダルウッド、カルダモン、レモングラス、胡椒、ヒノキ科ビャクシン、菖蒲など、20種のヒマラヤハーブが調合されています。

 

 

こちらは、イベントから発売します。

ぜひいらしてくださいね。

 

10周年記念!東京第51回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル開催概要

【日にち】2021年9月26日(日)
【時 間】10:30 – 17:00
【入場料】 無料!
【場 所】東京都立産業貿易センター(台東館)7F /(浅草駅から徒歩7分)
【アクセス】〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5
・東京メトロ 銀座線(地下鉄)浅草駅7番出口から徒歩5分
・東武スカイツリーライン(伊勢崎線)浅草駅から徒歩5分
・都営浅草線(地下鉄)浅草駅A5番出口から徒歩8分

場所は「126」です!

よろしくお願いします。

9/26 回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル場所決まりました

トップへ戻る