ブログ Blog
- 2019-10(1)
- 2019-09(6)
- 2019-08(2)
- 2019-07(5)
- 2019-06(4)
- 2019-05(11)
- 2019-04(8)
- 2019-03(8)
- 2019-02(7)
- 2019-01(8)
- 2018-12(19)
- 2018-11(23)
- 2018-10(14)
- 2018-09(15)
- 2018-08(22)
- 2018-07(39)
- 2018-06(25)
- 2018-05(42)
- 2018-04(58)
- 2018-03(48)
- 2018-02(42)
- 2018-01(46)
- 2017-12(44)
- 2017-11(72)
- 2017-10(90)
- 2017-09(78)
- 2017-08(81)
- 2017-07(98)
- 2017-06(113)
- 2017-05(40)
- 2017-04(13)
- 2017-03(13)
- 2017-02(20)
- 2017-01(1)
- 2016-12(6)
2018/11/29
生まれる前から親孝行だった?
昨日母と電話していたら「新聞を送って欲しい」と言うので最近記事にして頂いた新聞記事を東京の実家に送って母にメールをすると、「フフッ 楽しみねっ(#^.^#)やっぱり娘の喜しい出来事はうれしいね」と返事が来たから、「私も親孝行できてるかね?」と返すと、
「サッチャンは生まれる前から親孝行だったよ!ではハヤミは?と思うかもしれないけど、私には二人とも芸術と同等かそれ以上だよ!」
と帰ってきました!(爆)
流石は我が母なり。
こういう事をサラッと言ってのけちゃう。
この母にしてこの子らあり。
亡き父も相当ロマンチストでピュアだったそうで、私や弟も恋人や伴侶に恥ずかしげもなく欧米人顔負けの甘いセリフが吐けるのは、どうやら両親の遺伝子のようです。
2018/11/28
東京からシェフ方がハウスに視察にいらっしゃいました。

今日は午前中に東京からJAはくいの自然栽培部門の営業を東京で担って下さっている株式会社ピュアソイルの宮澤真喜子さんが東京の一流シェフや海外のワインのインポーターさんなどをお連れして粟木さんと共に私のハウスに視察にお越し下さりました(*^^*)
大変勉強熱心な皆さまで、たくさんご質問を頂き、新米農家ながら私が持て得る全ての知識や経験を皆さまにお話しさせて頂きました。
お役に立てていれば良いのですが...。
宮澤さんとも久しぶりにお会い出来て嬉しかった♡
8月のムスビガーデン桜新町店さんでの店頭イベント依頼だから、3ヶ月ぶり?
私がJAはくいで営業担当をしていた頃は毎月のようにお会いしていた重要な方です。
チームはくい式自然栽培の同志である宮澤さん。
私がJAはくいの営業の第一線から離れてから彼女が東京での自然栽培プロモーションを粟木さんの代わりに担って下さっています。
とても賢く聡明で美人さんでコミュニケーション能力も高くてやり手で、こんなに心強い助っ人がチームはくい式自然栽培にはいるのですよ!!(当HPトップのスライドショーの1番最後の写真に写る方ですよ(*^o^*))
いち自然栽培農家としてこんなに幸せなことはありません。
宮澤さん、いつも本当にありがとうございます。粟木さんを、そして羽咋の自然栽培を引き続きどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
2018/11/27
来週末から《いい道の駅のと千里浜》にて屋台出店スタートします☆
12/8.9の週末から当分の間、毎週土日に《いい道の駅のと千里浜》にて『のと風ふぁ〜む』は屋台出店する事が決まりました!
自然栽培農産物を使ったメニューなど、来週またこちらでお知らせ致します☆
羽咋市のエントランス、いい道の駅のと千里浜の《海風市場》を盛り上げていきまっし!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ☆
2018/11/26
あのバラの今✲゚。.

例の8月末に一輪挿しで購入したバラのその後の写真です(*^^*) 詳しい経緯はこちらからご覧頂けます↓
https://r.goope.jp/feelwindofnoto/info/2311059
急に寒くなってきたのに健気に一生懸命時間をかけてゆっくりと花びらを開かせていますよ。
毎日一輪挿しに0.5mm〜1cmのお水をやっているのですが、必ず毎日そのお水が少なくなっています。”生きている”のを実感して愛おしくなります。
いつも、「頑張れ〜!」って人差し指で撫でて声をかけています(#^.^#)
かわいいかわいい我が愛バラです♡
あっ、先程メディア掲載情報を更新しました!日曜日の北國新聞の記事、まだご覧になられていない方は是非ご覧下さいませ。
https://r.goope.jp/feelwindofnoto/photo/album/445925