インフォメーション

2021-03-19 19:35:00

訪問をありがとうございます。

 

数日前から、資料作りに追われています。

 

どのくらい追われているかというと、

 

1 日 15 時 間 の 時 間 を 取 ら れ る く ら い

 

追われています。

 

そんなわけで、今日は、なぜ『資料を作るハメになったか』について書かせていただきます。

 

 

 

 

ことの始まりは、昨年のこと。

 

区が主催の会議体で知り合った方を通じて、介護等のスタートアップ企業の方々と知り合いました。

 

介護に対しての想いなどを聴きながら、彼女らが真剣に事業に取り組もうとしている様子が分かり、数名事業に関係ありそうな方々と引き合わせた上で、『なにかお手伝いできることがあったら声をかけてくださいね』と話していました。

 

・・・で、先月末に、連絡をいただいたのです。

 

『3月27日から始まる介護職員初任者研修の講師をよろしく』って。

 

初任者研修の講師経験はあったため、謹んで受けたのですが、火曜日に届いたテキストを読んでびっくり!

 

3 時 間 あ る 講 義 内 容 が テ キ ス ト 3 ペ ー ジ し か な い ・ ・ ・ 。

 

 

 

 

いや、これは、彼女たちの責任ではなく、明らかに制度を創った側の責任です。

 

いやいや、1ページに1時間かけて話すのは無理でしょ!!!

 

他の日程の講義はしっかりとテキスト説明があるものの、1日目だけ、なぜか講義のテキスト内容が薄っぺらい。

 

・・・で、考えたのです、私。

 

こ れ は 、 な に か の 苦 行 で あ る

 

と。

 

 

 

 

とりあえずテキストすべてを読み、その中で各講義と被らないように気をつけながら、『専門職としての心構え』と『介護保険制度ができるまでの背景と歴史』と『介護保険制度の守るべき理念や目的』について、話すことにしました。

 

先方にもその旨は伝え了承を受けたのですが、その資料作りが大変で大変で・・・。

 

初日・翌日の2日間で、授業の時間は12時間です。

 

つまり、来週土曜日までに、私は資料を12時間分作り、更にテキストを踏まえて説明できるようにしなければならないわけで・・・。

 

どこまでできるかはわからないけど、受けたからには受講者に楽しみながら介護についての知識を得ていただきたいし、私自身も、改めて介護についてのおさらいができる。

 

よし、今は踏ん張り時だ!!!

 

と、自分で自分を励ましながら取り組んでいる次第です。

 

そんなわけで、とりあえず、以前作った資料などを組み合わせながら50ページまでは作りましたが、後、この3倍くらい作らなければと思うと・・・吐き気嬉しくて泣きそう☆

 

皆さま、楽しい週末をお過ごしくださいね。

 

私は、資料作りに励みます・・・。