インフォメーション

2019-12-22 18:23:00

訪問をありがとうございます。

 

今日は、お昼から長女の中学校制服を買いに行ってきました。

 

長女の通う予定の学校はセーラー服なんですが、スカートの下に、半ズボンのジャージを履くことが義務付けられていると知り、ビックリ!

 

何を意図した規則かはわかりませんが、時代の変化でしょうか?

 

そして、制服を注文した人が引けるクジで、見事2等賞を当てた長女(景品はお米5キロとシブイ商品)。

 

『そう言えば、長男の時には一等を当てたねー』と、夫と長女で話していたのを聞き、3年前を思い出した私(5人家族にディズニーランドペアチケットが当たり、一等どころか最悪だと思った記憶です)。

 

そして、『じゃあ、次男の時は3等かな?』とニヤニヤしつつ、『我が子らは、こんなことで運を使って良いのだろうか?』と、ちょっと心配になりました。

 

ちなみに、長女曰く、お米は日頃の感謝で夫母にあげるそうです(あざとい!)。

 

 

 

 

さて、今日は『人間関係の距離感』について考えていました。

 

とある方から、『〇〇さんと接するのが辛い』という話を聞いたのですが、私は『辛いなら離れるのが良いと思う』という返答をさせていただきました。

 

価値観は個々違うものですが、それを否定することなくコミュニケーションを取れるうちは良いと思います。

 

が、自分が強いストレスを感じてまで、相手と一緒にいることには価値を感じないという私は思うので、『拒否が出るほどの相手とは離れてよいと思うし、それは逃げではない』と考えています。

 

人間関係って距離感の問題ですし、異なる価値観を擦り合わせられずに自分の意見ばかり主張する人からは、そっと静かに離れた方が、お互いのためになると思うんですよね。

 

 

 

 

ちなみに、私は全力で『自分の正義』を押し付けてくる人と、『人の欠点を探し否定する人』は苦手です。

 

こういう人の見分け方としては、コミュニケーションを上下関係で捉える人が多い傾向にあると思っています。

 

逆に、一緒にいて楽しい人は、相手の意見を聴きながら、話を膨らませてくれる人。

 

こういう人とはいくら話をしても、話題に尽きることがありません。

 

そして、私自身、修行をしながらそういう人になりたいなぁと思っています。

 

ポジションを取るより、目の前の人と楽しい時間を過ごす配慮を☆

 

社会には様々な人がいますが、私はそんな世界で過ごしたいと思います。

 

なぁんてね☆