インフォメーション

2018-07-27 07:24:00

訪問をありがとうございます。

 

昨日は午前中に訪問が1件ありましたが、午後からは冊子制作編集委員会を開催し、その後助け合い活動連絡会の世話人会に参加をさせていただきました。

 

いつも思いますが、シニアの方々は本当に元気です。

 

どのくらい元気かというと、昨夜マッサージを受けた私よりも元気です。

 

きっと、毎日やることがたくさんあり心身共に充実しておられるのだと思います。

 

 

 

 

さて。

 

今日はゆっくりとサイトを更新したいのですが、昨日は本を読む時間が思うように取れませんでした。

 

そのため、これからすぐに読書タイムに入ろうと思います。

 

ちなみに昨日読むはずだった本は、「ソーシャルメディア論」というタイトルで全253ページあります。

 

“たった253ページ程度だからサラッと読めるよね~”と思った私がバカでした・・・。

 

 

 

 

内容について、目次の一例ですが、

 

第一部 歴史を知る (第一部と書いたる時点で“章”があるのねと不安が押し寄せる。しかも歴史って・・・)

 

第1章 歴史 (ソーシャルメディアの歴史・つながりと分断・報道とソーシャルメディア・ミドルメディアによるマスメディアとの結合・ウンヌンカンヌン・・・)

 

こんな感じで、第2章技術、第3章法、第2部第4章ニュースメディア、第5章広告、第6章政治・・・と続くわけなんですね。

 

 

 

 

新しいことを知ることは大好きです(私の89%は好奇心でできているので☆)。

 

が、あまりにも堅い書籍ばかりだと本当に頭がクラクラしてきます。

 

しかも片手にスマホを持ち、

 

分 か ら な い 言 葉 を 調 べ な が ら 読 ん で い る と い う 。

 

学生かよ!!!と自分で自分にツッコミを入れながら読んでいます。

 

ちなみに一昨日は思想的リーダーという言葉を知りたくて買った本が「洋書」だった上に政治の話をたっぷり絡めた書籍で、オバマとトランプの違いを知ったり、全くもって理解も共感もできない「例えば~」を読みこなすのには苦労しました(これは507ページもあった)。

 

多分、今の私はアメリカのネット産業とリーダーの違いと政権と格差社会について、何でも話せると思います(本当に無駄な知識でした)。

 

まぁこんな感じでボチボチですが、たくさん失敗や寄り道をしつつ、新たな事業展開を見据え「歴史?政治?デジタル?わかんなーい」と逃げることなく、素人に毛の生えたレベルにはなりたいと毎日思いながら、様々なジャンルの本を読んでいます。

 

 

 

 

皆さんは、最近どんな本を読みましたか?