ごあいさつ
はじめまして。
練馬区認可家庭的保育室の吉田綾子です。
家庭的保育者とは、練馬区の認定を受けた心身ともに健康な専門資格(保育士、教員など)を持った保育者です。
保育ママとも呼ばれています。保護者が仕事、病気、出産などでお子さんを保育できない場合、生後58日から3歳未満(4/1現在)までのお子さんを専用の保育室でお預かりします。
静かな住宅地にある家庭的保育室です。
温かな雰囲気の中、一人ひとりのお子さんの気持ちに寄り添い、愛情豊かな関わりを大切に、少人数ならではの丁寧な保育を心がけています。
お子さんも、ママ、パパもホッとできる「第二のおうち」でありたいと思っています。
0歳から2歳までのお子さんが毎日笑ったり泣いたりしながらきょうだいのように過ごしています。
感染症対策としては練馬区感染症対策ガイドラインをもとに、手洗いうがいの徹底、快適な温度湿度を保ったうえでの換気、職員の健康観察、よく触れる場所や玩具の消毒などを行っています。
ぜひお気軽に保育室の様子を見にいらしてください、お待ちしております。