クシロ鍼灸整骨院

お知らせ

2022-10-05 17:11:00
10月から年末までは交通事故の多い時期!むち打ち症について

こんにちは😃
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

先週の週末は秋晴れで空も青く、とても気持ちよかったですね👍👍

思わず、朝から居てもたってもいられない病が発病したので……😁😁
和歌山の橋本の方面に向かってお出かけしてきました♪♪♪

九度山の「柿の郷くどやま」という道の駅や、目の前の川で川遊びをしてきました~。

308836820_5318522138246425_640503273522638650_n.jpg

さて、交通事故の集計・分析を行っている公益財団法人交通事故総合分析センター(ITARDA)の交通事故統計年報と警察庁の統計によると……

平成30年は交通事故発生件数が10月から格段に増え、11月12月と増加傾向となっています💦

この傾向は他の年にも見られるので、秋の行楽シーズンから年末までは交通事故に注意が必要です😨

◇頭・首・肩のまわりが重だるい・痺れや痛みがある方
◇事故直後は何ともなかったのに最近つらくなってきた方
◇レントゲンやMRIでは異常がないのに調子が悪い方
◇めまい・吐き気・頭痛・耳鳴りに悩まされている方
◇集中力が欠けたり不眠など日常生活に支障が出てきた方
◇雨の時や湿度が高い時に痛みや違和感が出てくる方
◇その他交通事故が原因の様々な症状でお悩みの方
◇他院に通っているが経過が思わしくない方
◇はじめての事でどうしたらよいか不安な方

など、クシロでは交通事故でお困りの方の施術やご相談に応じております。
当院は交通事故に強い弁護士と提携しており、面倒な保険請求の事務手続きも安心してお任せいただけます。

今回は交通事故の中でも、むち打ちについて書いていきたいと思います。


◆むち打ちとは?

むち打ち症(むち打ち損傷)とは、交通事故による急な追突や衝突、激しいスポーツなどの衝撃で、首がムチのように激しくしなり、重い頭部が前後左右に振られるために起こる首の骨(頚椎)損傷の総称です。
診断名としては、外傷性頚部症候群(頚椎捻挫・頚部挫傷)、神経根症(頚椎椎間板ヘルニア・頚椎症性神経根症)、脊髄損傷などがまとめてむち打ちと呼ばれたりしています。

症状は、追突された方向や速度・衝撃の強さによりさまざまで、対応方法や期間は多岐にわたります。
首周辺の筋肉・靱帯・神経が損傷したり、首の骨の骨折、手を動かす神経の損傷、脳脊髄液が漏れたりすることもあるため、注意が必要です。

軽度の場合は、受傷直後は激しい緊張や興奮状態になっているため、痛みや不調を感じないことがあり、数時間〜翌日になると、次第にに首・肩・腕・手に痛みや痺れが出てきて、首が動かしにくいなどの自覚症状を感じ始めます。

損傷が筋肉だけでなく靭帯まで及んでいると、事故直後にハッキリとした痛みを感じることが多いです。
数日〜1週間程度で痛みは落ち着きますが、だるさや頭痛・吐き気などの症状が断続的に続くこともあります。

靭帯が切れるほどの重度の場合は、首や肩の痛み・頭痛とともにめまい・吐き気・視力障害なども起こし、回復までにはかなりの時間を要します。


◆むち打ちが疑われたら

受傷後すぐに症状が出ないからといって、軽度だと判断するのは危険です。
首は身体の奥に関節があるため、炎症の兆候である赤みや腫れが分かりづらいんです💦

受傷後は損傷部位を守るための作用として、固くなって動かなくなることもよくあるので、無理に動かすと、かえって損傷がひどくなります⚡

大きなケガをした時すべてに言えるのですが、直後は安静が基本です!
姿勢は体幹に対して真っ直ぐに(ひねったりしないように)して出来るだけ固定し、冷やして動かないようにしてください!
そして痛みがあってもなくても、医療機関の診断は受けましょう!

クシロは病院との併用・転院もOKです!


◆むち打ちの4つのタイプ

◇頚椎捻挫

70〜80%はこの首のねんざタイプで、首や肩が痛んだり動かしにくいなどの症状が現れます。
検査しても頸椎に異常は見つからないのですが、椎間板に小さいヒビが入ったり、靭帯に小さな断裂が出来ている可能性が考えられます。
安静にして、状態をみながらマッサージ・ストレッチ・可動域訓練や筋トレなどのリハビリを行っていきます。

◇神経根損傷

衝撃で首の椎間板の神経の根本が損傷し、神経の伝達が阻害され、首・肩・腕・手の痛み・痺れ・脱力感などが現れます。
首を曲げたり、咳やくしゃみをしたり、首に圧力が掛かるような姿勢になると強く感じるのが特徴で、頭や顔の痛み・違和感を訴える人もいます。
安静にして、状態をみながら首のけん引・マッサージ・ストレッチ・可動域訓練・ブロック注射・手術などの対策を選択することになります。

◇バレ・リュー症候群

症状が神経根損傷に似ていますが、こちらのタイプは自律神経の乱れにより、頭痛・めまい・耳鳴り・難聴・目の痛み・喉の不調・不眠などの不定愁訴が現れます。
筋力の弱い女性やお子さん、事故後に安静にしなかった場合に起こりやすいと言われています。
どんなケガでも安静は大切です。
自律神経や血行を整えたり、状態によってはけん引や手術を選択することもあります。

◇頚椎症性脊髄症

脊髄が損傷し、脚の痛み・痺れ・知覚異常がおこり、歩行障害を起こすタイプです。
膀胱や直腸に影響が及んで、尿や便が出にくくなる場合もあります。
安静にして、それぞれの症状に合わせた対処を行います。


◆むち打ちの対応

大切なことなので再度言いますが、事故処理や手続きなどでどんなに忙しくても、痛くなくても、当院または医療機関には掛かりましょう!

ケガは受傷直後の処置で経過に差が出ます!

動き回ると見えないところでどんどん炎症が悪化するので、早く炎症を引かせるためにも、しっかり休んでください!

そして、数日〜数週間は安静・カラーでの固定・鎮痛剤の内服などとなると思います。
激しい症状が落ち着いてきたら、当院では手技マッサージやストレッチを中心に、電気・鍼・冷温法・テーピングなど、その時の症状に合わせて適宜組み合わせていきます。
身体への負担を考慮し、強い痛みや圧力を伴うような施術はいたしませんので、ご安心ください。
また、日常生活での注意点や、おうちで痛みをを緩和する方法やストレッチ、リハビリ等の指導もさせていただきます。

症状により個人差はありますが、施術期間は3〜6ヶ月程度です。
その間、患者様の負担金はありません。
一部例外もございますが、ご心配な方はお気軽にお尋ねください。

北野田の皆さまの掛かりつけ院として、交通事故でお困りの際はお気軽にご相談ください。
患者さまの立場にたって、事故での痛みや不安などを真摯に対処させていただきます。

また、施術は全ての方を院長の私が責任をもって対応いたします!
後遺症にお悩みの方や、今の施術に納得がいってない方も、諦めずに一度お問い合わせくださいね😊



◆関連記事

12月は交通事故多発!病院と併用できるクシロ鍼灸整骨院での交通事故施術

年末に多発する交通事故!堺市北野田のクシロではむち打ち・後遺症に対応

これ以外はお知らせ記事まとめにまとめております❗



継続して通われる方には最大15%引きになるプリカがオススメ❗
お誕生月購入・更新ですと3,000ポイントプレゼント❗

クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームも設置しました❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/

 


2022-09-21 15:41:00
肩がコリ固まると肩甲骨がズレる?大切な肩甲骨の位置と動かし方

こんにちは😃
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

みなさま連休いかがお過ごしでしょうかぁ??🌲
少しずーつ涼しくなってきましたねっ✌️

僕は娘たちのたっての希望で今夏最後のプールへ!
そして、仕方なく娘に許可もらった野球観戦⚾
次女はきっと退屈やったはずなのに、寝る前に「今日は楽しかったよ、ありがとう」って言ってくれたのにちょっとウルッときてしまいました😭😭

insta.jpg

さて、水着やワンピースを着た時に、よく女性の方は肩甲骨がボコッと出ているのが痩せていて美しい!
という認識があるようなんですが……

実はこれ、翼状肩甲という機能異常の状態なんです😨

肩甲骨の縁が浮き上がって天使の翼のように見えるので、そのように呼ばれています👀
これは肩甲骨に負荷が掛かり過ぎたり、肩の神経圧迫、猫背や胸郭の歪み、脇の下の筋力の低下などで起こります。

手術するほどの翼状肩甲まで悪化する方はまれなのですが、近い状態になると肩こり・痛み・可動域制限などが出てきます💦

このように、肩甲骨は一定の位置にあるのではなく、位置がズレて機能異常を起こすことがあるんです!
肩甲骨が機能異常を起こすと、あらゆる不調の原因になります💦

今回はそんな大切な肩甲骨の位置について書いていきますねぇ〜👍


◆そもそも肩甲骨とは❓

肩甲骨とは、皆さん御存知の通り、肩部分にある左右一対の三角形状をした大きな骨ですが……
肩甲骨は肋骨を覆うようについていて、宙に浮いた不安定な状態になっているんです!
肩甲骨と身体をつなぐのは鎖骨のみ、あとは筋肉が肩甲骨を支えているんですねぇ〜👀

肩甲骨は、上・下・内・外・上に回す方向・下に回す方向へと肋骨の上を滑るように動きます。
骨の動きと肩関節の動きが連動して、腕が自由に動く仕組みなんです💡
これが滑らかに動くことによって、血流・リンパ・神経もスムーズに流れます💡
また、カラダのバランスを維持するのにも重要な役割をします💡

つまり……
肩甲骨を支えている筋肉が凝ったり衰えると、肩甲骨の位置がズレて固定され、腕も上手く動かなくなり、血流などが悪くなり、カラダのバランスも崩れるんです😨


◆肩甲骨の正しい位置とは❓

左右の位置で言うと、背骨と肩甲骨の内側が自分の指3本分ほどがベストだと言われています💡
しかし、これが指4〜5本分と広がっている場合は、猫背でお腹がゆるみ背中が張っている状態といえます💦
逆に間隔が狭すぎる場合は、常に胸を張りすぎて肩に力が入っている状態といえます💦

上下の位置で言うと、上に固定されてしまっていれば、いかり肩や巻き肩で肩が緊張している状態といえます💦

また、姿勢が崩れている方は肩甲骨の位置だけでなく傾きや左右差も出ていたりします😖
いずれかまたは両方の肩が回らない、腕の可動域が狭い(腕が前や上に上がらない)方は、肩甲骨の位置が崩れているのかもしれません!


◆肩甲骨を正しい位置にするには❓

◇猫背にならない生活を意識する

猫背の方は、まずその生活改善が必要です💡
というのも、猫背の方はおおむね日常生活が関わっていることが多いからです👀

家事育児・パソコン仕事・事務仕事・長時間の運転……
スマホ動作やゲームに関しては控えることができますが、上記のような動作は止めることは不可能ですよね💦
そうなると、普段から猫背姿勢にならないよう、机や椅子の高さ・モニター・キーボード・車の座席などを工夫することが必要です💡

そして、後からご紹介する体操を行ってほしいです👍


◇肩周りの締め付けを見直す

胸の大きい方または補正力の強いブラジャーを着けていると、肩周りの神経を圧迫してしまい、肩の不調が出やすくなります💦
また、重いリュックサックや鞄で肩口を締め付けたり負担を掛けているのも、同じく神経を圧迫してしまいます💦

鎖骨から大胸筋の辺りや、脇の下がゴリゴリと固まりやすくはないですかぁ?
このような方は、家にいる時は極力肩周りを締め付けないようにしてください💡
そして、お風呂で鎖骨〜肩口や脇の下〜鎖骨に沿ってマッサージをしてゆるめてくださいねぇ〜✨

よくバストアップのマッサージで背中の肉を胸に持ってくるようなものがありますが、その動きは癒着がほぐれやすくなるのでオススメです👍
凝りが酷い方は優しくマッサージガンを当てるのも良いですよぉ〜!
(強く当てると肋骨が痛むので、骨には当てないよう優しく使うと効果的です👍)


◇肩甲骨を正しく使えるようにする

凝り固まった肩甲骨周辺の筋肉を動かすには、肩甲骨を正しく使えるようにする必要があります。
いやいや肩はよく使ってるよ!
という方も、実は腕・首・鎖骨周辺の筋肉に頼りきりで、肩甲骨自体は使えてない方がとっても多いんです😲

肩甲骨を上手く使えずに、手首・肘・首・胸に頼り切って激しいトレーニングやスポーツを続け、テニス肘・四十肩・五十肩・腱板損傷・ヘルニア・脊柱菅狭窄症などになる方も少なくありません😖
若いうちは筋肉や関節が柔軟で骨も丈夫なので良いのですが、40歳に差し掛かると故障が出やすくなります。

猫背・巻き肩・反り腰・ぽっこりお腹などの兆候とカラダの不調が両方出てきたら、早めに肩甲骨の正しい使い方を覚えましょう!


◆肩甲骨を動かして正しく使える体操

肩甲骨を正しく使えるようにするには、普段からまめに肩回し体操をするのが良いのですが……
よりしっかり意識できるように、いくつかの体操をご紹介します!


in15_04.jpg


背中にストレッチポールを入れて、腰から肩までゴロゴロと転がしてください。
背中がほぐれて肩甲骨もゴリゴリと動くのが分かると思います✨

ストレッチポールがない方は、肩甲骨の下に同じように丸めたバスタオルを横に入れて……
平泳ぎの水かきのような運動を20回ほど行ってください!
手先だけで回すのではなく、背中の肩甲骨の根本がしっかり動くように意識して動かしてくださいねぇ〜👍


in15_05.jpg


今度はストレッチポールまたはタオルを縦に敷いて、腕を上げて、20回挙げ下げしてください!
この時に極力、力は抜いて行ってくださいねぇ〜😊


◆手軽に肩が伸びるバランスボーン

ストレッチポールは場所も取るし高価……
という方にオススメなのが、当院の待合室にも置いてあるバランスボーン!


0070-3613-h01.jpg


こちらに一日3分寝転ぶだけで猫背改善!


0070-3613-h08.jpg


こちらに乗って平泳ぎや肩の上下運動をしていただくと、更に肩甲骨正常化の効果アップ⤴

1,980と手に届きやすいお値段です👍

気になる方はクシロにお申し付けくださいねぇ〜😊


◆プロの目から全身を整える姿勢矯正!

鏡の前に立ってみても、見えるのは前側の静止した自分の姿だけ……
横や背中側、歩いているときの姿まではチェックしずらいですよね。

また、骨や筋肉の繋がりがわかっているプロの目線から見ると、一部分しかズレていないように見えるけど、原因は他にあることが分かったりします💡
決して長引かせるためではなく、特に年月を重ねた大人のカラダは、全身に崩れた姿勢の影響が及んでいるため、頭・首・肩・背骨・骨盤・股関節と全てをチェックして調整する必要がある場合も多いのです。

筋肉が固まらないように普段から体操をするのは有効ですが……
人のカラダには自分ではなかなか動かせない、ほぐせない部位も多く存在します。
そんな場所はプロの手で無理なく確実にゆるめて柔軟性を確保することも大切です✨

最近猫背や肩こりがひどい気がする……
と思ったら早めの処置!
早ければ早いほど、早期改善が見込めます✨


クシロでは、バキバキしたり強い圧を掛けたりせず、確実に筋肉の偏りや緊張をほぐして、全身の歪みをあるべき位置に整えていきます✨
マッサージとも違う筋肉の緊張を取る施術で、強く揉んでないのにリラックスできる!と大好評です😊

初回お試し料金を設定しているので、お子さんの様子を見ながら継続を決めていただくことも可能です!
状態をみた上で、無理なく通えるように日時や間隔などのご相談に応じます👍

猫背・姿勢矯正

※中学生以下は子供料金、高校生以上は大人料金となります

詳しくは姿勢矯正のページをご覧ください😊

本気の肩こり施術

詳しくは肩こり施術のページをご覧ください😊


写真-2021-11-17-13-08-09_.jpg


肩周りのコリや猫背が気になる方はお気軽にご相談くださいねぇ〜😊


◆関連記事

冷やした方がいい?温めた方がいい?四十肩五十肩の痛みが出た時の対処法
家事育児・仕事・運動後に四十肩・五十肩が痛む!という方は必見!

肩こりは冷えと血行だけでなくストレスも関わっている?原因と対策
イライラ神経が優位になり、筋肉が緊張すると肩こりに……😖

クシロの施術で肩の痛み改善!嬉しいお声と肩甲骨を開くストレッチ
肩の可動域が改善し、痛みも緩和しましたぁ〜❗

これ以外はお知らせ記事まとめにまとめております❗



継続して通われる方には最大15%引きになるプリカがオススメ❗
お誕生月購入・更新ですと3,000ポイントプレゼント❗

クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームも設置しました❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2022-09-07 18:01:00
実は肌に良くない?話題のデンキバリブラシと美容鍼の違いとは

こんにちは😃
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

2年ほど前からYouTube・Instagram・広告などでよく見かけるようになったデンキバリブラシ💡
美容鍼が流行ると共に、ハリという名前が付いていることもあって注目を浴びていますが……

このデンキバリブラシ、美容鍼とどう違うのでしょうか?


◆デンキバリブラシとは

低周波とLEDで頭皮や顔をケアするブラシ状の美容機器です💡

32本のブラシのピンから500〜1000Hzの低周波で頭皮や顔に振動を与え、立毛筋や表情筋を1秒間に1,000回振動させます⚡
低周波の振動で血流をうながしたり、LEDによって皮脂・ニキビの抑制やコラーゲン産生が期待でき、小顔・リフトアップ・ニキビ・育毛・白髪抑制効果が期待できると言われています。

YouTuberのヒカルが取り上げてから、多数のインフルエンサーが紹介するようになりました👀
さらに20万円もすることから、その時点でちょっとあやしいのかな?(笑)と思っていたのですが……
なんと私の知人が持っていたので、話を聞いてみましたぁ!


◆デンキバリブラシの本音

強さのレベルが4段階まで選べるのですが、レベル1でも意外と痛いです⚡
ローションなどで頭皮や肌が濡れた状態で使わないと、かなり痛みを感じやすいです💦
それでもレベル3ぐらいが限界で、ちょっとづつ当てる感じでした💦

鍼をしたことがない方は、デンキバリブラシの方が痛くない!
と思いそうですが、正直鍼の方が痛くないです(笑)
これは、痛みに弱い方が継続使用するのはしんどいと思います😭

フェイスラインに使ってみた感じは、たしかにむくみが取れる感じはあるのですが……
これだけの強い刺激を与えたら、どんな方法でも一時的にリンパと血流の流れが良くなってスッキリすると思います😅

むしろ、シリコン製のブラシで日常的に強い刺激を与えたら、皮膚が伸びてかえってシワやたるみの原因になってしまいます⚡
また、こすることでシミの原因にもなってしまうかなと思います⚡

LEDの効果についてですが、家庭用の小さなLEDでニキビやコラーゲンに働きかけるのは難しいのではないかと思います💦
美容外科や美容皮膚科で使われているLEDは、皮脂腺が刺激されて小さなニキビ・ほてり・赤みが出ることがあるほど強いものです。
頭皮のニオイを抑制したり、毛母組織を刺激して薄毛や抜け毛にも期待できると言いますが、ブラシサイズでは難しいと思いますよぉ〜。

育毛に関しては、血流が滞っているタイプであればデンキバリブラシもアリかもしれませんが、ホルモンやストレスが関わるものは難しいでしょう。
白髪に関しては、今の医学では死んだメラノサイトが生き返るのは無理だと言われているので、こちらも難しいでしょう。

また、頭と顔でアタッチメントを変えることができるなら良いのですが、これは同じものなので……
頭皮のあらゆる雑菌が顔に付いてしまうことになります💦

芸能人やインフルエンサーは即効性が命で、もしシワやたるみが出ても、何かを注入したり、外科的に引き上げれば済むでしょう。
長い目で見た美容として本気でオススメしているかどうかは、考えた方が良いかもしれませんねぇ〜😌


◆美容鍼とは

美容鍼は、まず国家資格である鍼師でしか施術が出来ません❌
専門学科で東洋医学やカラダについて3〜4年しっかりと学び、国家試験に受かった上でなれるものです💡

最近は鍼灸師も増えてきましたが、経験や腕によってその効果や痛さが左右されるのも事実です。
鍼師であれば、そのツボの選定から打ち方や深さなど、灸師であれば、もぐさの扱いから熱さの調節など、熟練の技があるんです✨
Aさんが打ったら痛いけど、Bさんが打つと不思議と痛くない……そんなこともあります。
ありがたいことに、クシロの鍼は痛くない!と言っていただくことが多いです😊

特に顔の鍼は痛みを感じやすく、繊細な部位が多く、しかし見た目の高い効果と即効性を求められる難しい施術です。
資格があれば誰でもすぐ美容鍼が打てる……という訳ではないんですねぇ〜💡

concept04.jpg

さて、美容鍼のメカニズムですが……
東洋医学では、人のカラダに経絡というエネルギーの流れがあると考え、問題のある経絡上のツボを刺激することで、改善へと導きます。
鍼は、髪の毛よりかなり細いものを使い、そのツボを刺激します。
すると、お肌の奥の真皮層や筋肉にまで刺激が入り、血流・リンパ・コラーゲンの産生をうながし、神経が落ち着いたり、筋肉のこりがほぐれたり、老廃物の排出や代謝がアップしたりするんです💡

鍼は使い捨てなので、雑菌などの危険性はありません❌
また、クシロでは鍼に電気を流さないため、余計な刺激も入りません❌

育毛や白髪に関しては、血流を良くするなら鍼やヘッドマッサージも十分かと思います💡
ホルモンやストレスによる不調には、鍼は穏やかに作用しますが、髪の毛に関しては難しいと言えます。
深刻なお悩みでしたら医療系を軸にして、補助的に鍼を受けていただくのがオススメかと思います✨

効果に関しては、美容鍼も即効性が期待できます⤴
一番ハリ感を感じるのは翌朝という方が多いですねぇ〜✨

また、打てば打つほど持続性も期待でき、初めての施術では3日~1週間くらいで効果を感じることが多いですが、施術回数を重ねることでその効果期間も長くなるんです⤴

他の美容施術と併用したり、長い目で見た安全な美容方法が良い方は、断然美容鍼をオススメします😊


◆長い目で見て安心!痛くないクシロの美容鍼

人気のデンキバリブラシと美容鍼の違いがお分かりいただけたでしょうかぁ❓

クシロの痛くない美容鍼と、頭皮から表情筋にアプローチしてお肌を引き上げるヘッドマッサージをセットした美容鍼コースをご紹介✨
鍼を置いている間に、高濃度酸素が含まれた美容ローションを塗布し、スチームケアもいたします✨
また、よりリフトアップして小顔を目指す方へ、筋肉を知り尽くした熟練の柔道整復師のヘッドマッサージもセット✨
頭皮のコリを解すことで、その下の表情筋も柔かくして、シワやたるみへアプローチ。
お顔を上に引き上げながら、眼精疲労や首肩のコリ、寝不足にも効果が期待できます👍

クシロの美容鍼ベーシック
美容鍼+ヘッドマッサージ


詳しくは美容鍼のページをご覧ください❗

a03.jpg

美容鍼の即効性と持続性について、ぜひ実感していただきたいです✨
また他院で痛かった!という方もお気軽にご相談ください😊



◆関連記事

咬筋と側頭筋が凝ると大顔に?食いしばりを解消してすっきり小顔へ
大顔になる❓食いしばりに関わる筋肉をほぐすコツをご紹介❗

スマホが二重あごやたるみの原因に?フェイスラインの小顔のツボ
スマホの見過ぎで起こるたるみの原因と対策をご紹介❗

モデルが実践する美容法とは?美容鍼とハイフ(HIFU)のメリット・デメリット
美容施術を受けている人には人気のハイフを取り上げてみました❗

その他の美容系の記事を見る



継続して通われる方には最大15%引きになるプリカがオススメ❗
お誕生月購入・更新ですと3,000ポイントプレゼント❗

クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームも設置しました❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2022-08-24 20:31:00
足首

こんにちは😊
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

クシロ鍼灸整骨院サマーキャンペーン❗
8月31日(水)まで✨

【お知らせ】お盆期間の診察・休診とサマーキャンペーンのお知らせ

この機会にぜひご利用くださいねぇ〜♫



皆さん、夏休みはいかがお過ごしだったでしょうか??
当院は16〜18日までお休みをいただき、淡路島に行ってきました♪

クシロ鍼灸整骨院-美容鍼-姿勢矯正-腰痛-946_seikotu-•-Instagram写真と動画.png

よく食べ、プール、海でしっかり遊び、温泉に入ってゆっくりさせてもらいました✌️

ですが……
今年はかなり湿度の高い暑さが続いていて、足・腰・肩の調子を崩してしまう方も多くみられます💦

湿度が高いと蒸れたような不快な暑さを感じ、カラダは熱を逃がそうとたくさんの汗をかきます。
汗をかくとカリウム・ナトリウム・ビタミンなどが流出し、足がつったりケガが起こりやすくなるんです⚡

自分ではたくさん水分を取っているつもりでも、今年の暑さは本当に異常なので、思っているより水分を代謝しています✋
足の痛みでお悩みの方は、しっかりと水分を取りながら、これから紹介する足首ケアをしてみてください!


◆足首ケアの重要性

姿勢矯正・腰痛改善・膝痛改善の施術をしていると、足首が硬い方がよくおられます👀

足首が硬いと、足首だけでなくあらゆる下半身のケガや痛みのリスクが高くなってしまうんです⚡

足首が固くなると足首まわりの代謝が悪くなり、ふくらはぎがむくみやすくなり、重だるく張って動かしにくくなったり、足が冷えやすくなります。
するとふくらはぎや太ももがつりやすくなったり、太もも・股関節・腰にも負担を掛けてしまいます💦

また、足の裏の筋膜のバランスが崩れ、つりやすくなったり、変形や炎症が起こりやすくなります⚡

そして、足首の動く範囲(可動域)が狭いと、足首が内や外に倒れてしまい、そのままほうっておくと足が曲がったり(変形膝関節症)、外側または内側の筋肉や靭帯を痛めやすくなってしまいます⚡

もちろん捻挫も起こりやすくなりますし、万が一アキレス腱を損傷すると、元々血液循環が乏しく代謝が低い部位なので、長引きやすいんです😭
ケガの際は血流や代謝をアップすることで回復をうながすことができますが、アキレス腱はそれができないんです❌

ですので、足首をケアすることはスポーツのケガ予防はもちろん、長く快適な日常生活をおくる上で大切なんです✨


◆どうして足首が硬くなるの❓

・足をよく冷やす
・座りっぱなしや長時間同じ姿勢を続けている
・筋肉のバランスが悪い
・あまり運動しない
・ふくらはぎの筋肉が硬い
・捻挫やケガの後遺症

などが考えられます💡

足首の血流を悪くしないためにも、夏でも足首だけは保温するようにして、足湯で温め、足首をこまめに動かしてください❗

ふくらはぎの筋肉が硬くなる理由も、上記と共通しています。
また、加齢で筋肉が硬くなってくる場合もありますし、長年使っていないせいで筋肉が細く弱って固まってきたり、血流や代謝が落ちていることも考えられます。

ふくらはぎは第二の心臓とも言われ、重力によって足の下に溜まりやすい血液をポンプのように循環させる大切な筋肉なんです✨

足首が硬いとふくらはぎの力が弱る目安になりますので、心当たりのある方はぜひ気を付けていただきたいです!

足首とふくらはぎは繋がっていますから、足首ケアをしてふくらはぎの柔軟性を上げていきましょう✨


◆効果の高い足首&ふくらはぎケア4選

◇ラップの芯で出来ちゃう!ふくらはぎの筋膜リリース

in13_02.jpg

準備運動として大切なのがふくらはぎの筋膜リリース✨
以前にもご紹介しましたが、これは毎朝のモーニングルーティーンとして取り入れていただきたいです👍

余ったラップの芯など硬さのある筒状のものを、ふくらはぎのコリのある部分に当てて、前後にゴロゴロと転がすだけ🌀
硬くなっている部位を解すようにゆっくり丁寧に、30秒前後(10〜30回)を目安に行ってみてください。
慣れてきたら60秒ほどに延ばして、朝晩やってみましょう✨

コツは、息を止めてゴリゴリやるのではなく、呼吸しながらリラックスして、痛すぎない程度にやりましょう😊
痛い部分を無理やりほぐそうとすると、かえって筋膜を痛めてしまいます❌
時間はかかりますが、朝晩地道に行うと、2週間程度で痛みが和らいできますよ〜👍


◇足首運動の大鉄板!カーフレイズ

in13_03.jpg

脚のケガのリハビリでもよく指導されるのがこのカーフレイズ。
つま先立ちを繰り返す運動です。

この運動のコツは、壁や椅子に手をついても良いので、真っ直ぐ上に脚を上げること。
足首が内や外に倒れたり、膝が内や外に向いたりする方は、そうならないよう気をつけながら行って欲しいです。
早く動かすことより、ゆっくりと真っ直ぐに出来るだけ高く上げるようにしましょう!

もし慣れてきたら、階段の段差を使って、かかとを出来るだけ深く下ろすようにすると、足首のストレッチ効果が高まります👍

毎日ではなく、1日おきくらいで構いません😊


◇足首とふくらはぎが柔らかくなる!タオル・ゴムストレッチ

in13_04.jpg

こちらも脚のケガのリハビリでよく指導される運動です。

タオルの両端をしっかり持ち、脚の裏の真ん中から上よりにタオルを引っ掛けて、ふくらはぎの筋肉を伸ばしましょう。
足首だけを手前や奥に20回ほどゆっくり曲げ伸ばしをしましょう!

ゴムチューブがある方は、そちらで行うと大変効果的です✨
慣れてきたら、脚を限界まで外に開いた状態で20回行うと、膝裏が伸びて気持ちが良いですよ✨

こちらも朝晩行うと、だんだん脚の痛みが和らいできますよ👍


◇上級編!お尻から足首までしっかり伸びるダウンドッグのヨガ

in13_05.jpg

両手足を床につけて体を支え、お尻を持ち上げて三角を作るポーズです。
犬が伸びをしている姿に似ていませんかぁ❓

床に四つん這いになり、坐骨が上に引っ張り上げられるようなイメージでお尻を高く上げます。
手は肩幅より広く開き、手の指も広げてしっかり地面につけ、頭は内に入れて肩や背中が丸くならないように伸ばします。
膝裏を伸ばていく時、痛いようなら少し曲げてもOK。伸びたら足首も延ばしていきます。
鼻での大きな呼吸を繰り返しながら10秒間キープを5回ほど繰り返しましょう✨

手首が痛い方は手に体重を掛けすぎなので、お腹に適度な力を入れて、お尻をグッと上に引き上げていきましょう!
また、手首が前へ滑らないように、グリップする場所で行いましょう!

膝裏や足首が痛くて伸びないという方は、膝を伸ばしてOKなので、股関節をしっかり折り込むようにしましょう!

背中が丸くなって肩が伸びないという方は、猫背や四十肩が進んでいるのかも?
ラップの筋膜リリースで背中をゴロゴロしたり、胸を反らしたり、肩回しをしてみましょう!

これらの体操をやってみて……
うまくできない、膝裏が伸びない、足首がどうしても硬い、足がつりそうになった、股関節や腰が痛む、猫背かもしれない😭
そんな方はクシロにお任せください✨

病院の検査だけではわからない、カラダが上手く動かせない(上手く使えない)原因を探り……
筋肉の緊張をゆるめて、あるべき位置へとカラダのバランスを整え、可動域を広げて動きやすい痛みの少ないカラダへ導きます👍


◆カラダが硬い方にオススメ!クシロの姿勢矯正

足のお悩みはもちろん、可動域が狭い(脚・股関節・肩の動く範囲が狭い)、猫背・腰痛・四十肩などのお悩みにもしっかり対応🌟
(疼痛緩和を重視したい場合はご相談しながら鍼を追加する場合もございます)

初回はお試し価格で受けられますので、気になる方は一度ご相談ください👍

※中学生以下は子供料金、高校生以上は大人料金となります


バキバキせず、身体に負担を掛けずに筋肉の偏りや緊張をほぐしてリラックスできる施術です😊

詳しくは、姿勢矯正ページ をご覧ください!

こちらも継続して受診される方には、冒頭でご紹介したらプリペイドカードがお使いいただけます👍

足が疲れやすい方や、むくんで張ってツライという方は足首ケアがオススメ!
お盆からの疲れを引きずって足腰に違和感がある方も早めにケアしましょう!


◆関連記事

足の疲れが腰痛につながる?ふくらはぎの筋膜リリースで腰痛予防
腰痛の原因が腰のまわりだけだと思ってはいませんかぁ❓

子供の姿勢が悪くなる原因は?猫背矯正して部活のパフォーマンスアップ!
姿勢をあるべき位置に整えると、ケガ予防だけでなくスポーツの成績もアップ⤴

堺市東区のクシロ鍼灸整骨院での猫背・姿勢矯正施術風景をご紹介
猫背矯正・姿勢矯正がはじめての方は参考にご覧くださいねぇ〜😊



継続して通われる方には最大15%引きになるプリカがオススメ❗
お誕生月購入・更新ですと3,000ポイントプレゼント❗

クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームも設置しました❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


2022-08-10 19:01:00
日本の研究は世界一?美白有効成分とオススメの美白化粧品

こんにちは😊
大阪堺市東区・北野田のクシロ鍼灸整骨院です🌳

クシロ鍼灸整骨院サマーキャンペーン❗
8月31日(水)まで✨

【お知らせ】お盆期間の診察・休診とサマーキャンペーンのお知らせ

この機会にぜひご利用くださいねぇ〜♫



今年は9月まで平年より暑い日が続くそうです☀
クシロ家では、家族で海やシュノーケリングと、夏を満喫しておりますっ♪

298089343_5183913331707307_2859927028397467609_n.jpg

しかし日焼けによる疲れや、シミ・くすみ・乾燥肌も気になります😵💦

今回は美白有効成分とオススメ化粧品についてお届けしたいと思いまぁす✨


◆美白ってどういうこと❓

美白と言うと、肌を美しく白くするイメージが浮かびますよね❓
シミやそばかすを消したり、生まれ持った肌を漂白したり、くすみを白くしたり……

しかし、本来の美白とは、日焼けによるシミやそばかすを予防することを指すのです💡

美白をするにはスキンケア・美容鍼・美容施術など色々な方法がありますが、まずは美白化粧品を買おうと思いますよね❓
化粧品に含まれる美白有効成分のうち、日本の厚生労働省に認められたものは20種類ほど存在します✨
これらはメラニンの生成を抑え、シミやソバカスを防ぐあるいはこれに類似した効能を表示することが認められた成分で、医薬部外品・薬用化粧品と謳えるんですねぇ〜🎉

化粧品というとブランド感もあって、外資系が優秀なのでは❓
と思いそうですが……

そもそも、美白のメカニズムはメラニンが黒くなる現象に着目しています👀

・白人はメラニンがないので黒くならない=シミができない(その代わり皮膚ダメージを受けやすくシワになりやすい)
・黒人はもともと肌が黒い
・黄色人種(日本人など)はメラニンの影響を受けやすい

つまり世界的に見て、美白の研究は日本がとても優秀で進んでいるんです✨
なので安心して日本のメーカーの美白化粧品を買い求めてください👍


◆美白有効成分とおすすめ製品

20種類全てを紹介するのは大変なので、抜粋して書いてみますねぇ〜😊

◇美白効果最強❗プチプラ❗アスコルビン酸

先ほど美白とは色を白くすることではないと言いましたが……
アスコルビン酸は本当に最強で、シミの淡色化とメラニンに働きかける作用があるんです✨😳✨
そしてアスコルビン酸による美白の研究はロート製薬が最強❗

ロート製薬 メラノCC 薬用しみ集中対策美容液

ただし効果が強い分、肌への刺激も強いんです😭
酸性が強く、高濃度のものだと肌ダメージが出やすくなります💦
また、ニキビができてしまう方も一定数いるようで、その場合は濃度を下げても❌の可能性が高いです😭

ビタミンCはコラーゲンを作るのに必要なので、塗ってダメな場合はぜひ毎日飲んでみてください👍

武田薬品工業 ビタミンC


◇肝斑・敏感肌でも使えてプチプラ❗トラネキサム酸

シミだけでなくそばかすや肝斑にも効果が期待できます✨
美白化粧品って肌荒れの時は刺激が強いイメージがありますが、こちらは炎症を阻害する成分なので、ダメージ肌やニキビ肌にも良いんです👍
アスコルビン酸が合わなかった方は、ぜひ試してみてください😊
そして、ビタミンCによる美白は、やはりロート製薬が強いです👍

ロート製薬 肌ラボ白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水

肌が弱い人におすすめしたい資生堂のイハダに美白ライン登場✨

資生堂 イハダ 薬用美白

肝斑の飲み薬も良いですよ👍

第一三共ヘルスケア トランシーノⅡ しみ改善薬


◇資生堂開発❗一人二役の4MSK

シミのもとになるメラニンは、肌のターンオーバー(生まれ変わり)によって表面に出てきて、時間が経つと排出されます。
ですが、多すぎたり、加齢・疲れ・乾燥肌・肌ダメージなどで排出力が衰えると、肌に残ってしまい、拡散されて肌をくすませたりします😭

4MSKはこのターンオーバーに着目し、メラニンの代謝をうながして、排出を早めてくれます✨
更にメラニンの抑制もしてくれるので、一石二鳥の優れもの成分✨
資生堂が20年以上をかけて開発した成分なので、この成分は資生堂の化粧品のみ👀
資生堂の美白といえばHAKUが有名ですが、それ以外にもこの成分は含まれているんです❗

資生堂 エリクシール スポットクリアセラムWT

なんとプチプラのドラッグストアコスメにも含まれています✨

資生堂 アクアレーベル スペシャルジェルクリームA


◇ポーラ開発❗予防最強のルシノール

メラニン予防には最強レベルの成分がルシノール✨
あまりに効果が強いので、ライン使いは危ないかも……という程の成分なんです😳
コウジ酸やエラグ酸も同じような働きをするので、重ね使いは避けてください❗
こちらも20年以上研究されてきた成分で、ポーラの化粧品のみに含まれています👀

ポーラ ホワイトショット

安価で有名な美白成分アルブチンも作用は似ていますが、効果はかなり優しいです✨
優しいので高濃度で配合することができるそうで、プチプラで手に入りやすいですよ👍

ちふれ 美白化粧水W


◇シワ改善も期待できる❗プチプラ❗ナイアシンアミド

ナイアシンアミドは低刺激の成分で、水溶性のビタミンB3なんです✨
紫外線による肌ダメージや、酸化・メラニンの働き・肌荒れを抑えてくれます👍
そして美白とシワ対策が同時に出来るので、アンチエイジングにもオススメの成分なんですっ😊

ロート製薬 肌ラボ極潤エイジングケア


美白化粧品を使っていると現状維持は出来るけど、
もう少し肌の状態を改善したい……

もっとモチモチ感や透明感を出したい……

そんな方にはクシロの美容鍼コースをオススメいたしますよぉ〜✨



◆肌の中から美白を目指すクシロの美容鍼ケア

クシロでは、美容鍼+ヘッドマッサージ+美容オイルを組み合わせて美肌へ導きます✨

◇クシロの特徴その一
最小の本数で最大の効果❗痛くない美容鍼✨


美容鍼で微小な傷をつけて肌の奥を刺激し、ヒアルロン酸・コラーゲン・エラスチンを生成促進❗
先ほどお話ししたターンオーバーを早めることで、老廃物がたまったり色素沈着を防ぎ、キレイなお肌を生み出すサポート❗

テレビや雑誌で見るといかにも痛そうな美容鍼……
鍼の細さは注射や縫い針どころか、髪の毛よりも細いんですよぉ〜❗
これをクシロ独自の技術でそうっと差入します😊
まずは1〜2本の試し打ちだけでもOK❗

◇クシロの特徴その二
筋肉からお顔を整え美肌に導く頭皮マッサージ✨


血流を滞らせる筋肉の緊張(コリ)をお顔に繋がる頭皮から徹底的に解していきます✨
この優しいヘッドマッサージにより、自律神経も整い、血流を促しながら水分や老廃物の排出も促し、むくみをスッキリ✨
イライラやストレス解消にもなるので、癒やしを求めて通われる方も多いのですよぉ〜😄

◇クシロの特徴その三
スチームケア+酸素を送り込む美容オイル✨


お化粧をお取りいただいている場合は、業務用スチームケアでお肌を潤し、血流を促進❗
お仕上げに、高濃度酸素オイル「MIREY」が含まれた業務用ローションを塗布いたします✨

「MIREY」は酸化抑制作用に優れたアルガンオイルに酸素を結合させ、血行や老廃物の分解を促進する高機能美容オイル💡
微小な傷がついたお肌に浸透させるように塗布すると、お肌の奥まで酸素がしっかりと浸透……

美容鍼とマッサージの効果をアップ⤴
水分バランスを整えて乾燥を防ぎ、日焼けによる炎症も抑え、健康で明るい美肌へ導きます❗


上記で紹介した美白成分は、効果が強すぎて重ね使いには慎重になった方がいいものも含まれます。
また、シリコンなどで肌を美しくしてくれるものは多くのですが、保湿効果はあまり期待できないものも……

しかし、美白対策はシミに働きかけるだけでなく、乾燥ダメージを防ぎ、肌を潤いで満たしておくことも重要なんです❗
そのためには、上質なオイルでお肌に蓋をしてあげると効果も感じやすくなりますよぉ〜✨

ベーシックコース(美容鍼+ヘッドマッサージ)/ 40分

520b599b991034f9309ca359f1ddf1b4_.jpg


施術で使っている美容オイルを購入していただくことも可能です✨
こちらはお仕上げに使っているものより更に濃度が濃いものになります✨
家でのケアに使っていただくと、酸素がより浸透してお肌の生まれ変わり効果や日焼け後の乾燥・炎症対策になりますよぉ〜👍


DSC04285.JPG


美白とダイエットの両方が叶うサプリもございます👍


bnr_online_sp.jpg


いかがでしたかぁ❓
今回は美白有効成分とオススメの化粧品を紹介してみました❗

もし美白化粧品が効かなかった❗肌荒れしてしまった💦
という方は、化粧品の成分や組み合わせを変えてみたり、保湿も行うようにしてくださいねぇ〜😊


◆関連記事

光老化とは?紫外線による日焼けには美容鍼が効果的
光老化や紫外線についての説明と、美容鍼がどうして日焼けに効果的かのご紹介です❗

カサカサ乾燥肌がもっちり潤う?乳液よりいい?オイル美容のススメ
アンチエイジングにピッタリ❗
加齢対策や年齢肌にこそオイル美容がオススメです✨

日焼けからくるお肌のシミ・くすみ・シワ・乾燥肌に効く美容鍼
今回もお話したターンオーバーに関する記事です❗
こちらも併せてご覧くださいねぇ〜😄



クシロ鍼灸整骨院のLINE公式アカウント予約フォームも設置しました❗
LINEやネットから簡単に予約が可能なので、電話がおっくうな方もぜひご利用ください😊

LINE友だち登録は下の画像をクリックしていただくか、QRコードからがスムーズです❗


pict_line_sp.jpg


※効果には個人差がございます。
※お客様のお声は個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。



クシロ鍼灸整骨院
南海高野線 北野田駅 徒歩7分
月火木金 8:30〜12:00 / 15:00〜19:00
水土 8:30〜12:00 / 午後休
日祝定休 予約優先制
072-350-7982
seikotu-kushiro@zeus.eonet.ne.jp

エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_7061754/
しんきゅうコンパス
https://www.shinq-compass.jp/salon/detail/30601/
Facebook
https://www.facebook.com/seikotu.kushiro/
Instagram
https://www.instagram.com/946_seikotu/


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...