expo
【終】2.22 sat -2.23 sun フリースタイル陶芸展 POPUP

フリースタイル陶芸展 POPUP
:2025.2.22 sat - 2.23 sun
:13:00 - 18:00
:はちみせ
桜上水駅より 徒歩2分 (店ポINFO/Access )
12:00-13:00までは事前予約になります → 定員御礼
13:00以降、混雑する場合は整理券を配布します
DROOM代表、近藤南さん率いるフリースタイル陶芸による展示会、POPUPを行います。
近藤さんの仲間たち、また、はちみせ関係者にお声がけいただき、今をときめくアーティストのみなさんが新作発表&グッズを展示販売します。
1作家、1点まで(グッズ以外)となります。
作家在廊日(予定)
両日 つばさ / DROOM(近藤南)
参加アーティスト
unpis(イラストレーター)・ヘルミッペ(イラストレーター)・カワグチタクヤ(イラストレーター)・esouceramics(陶芸家)・DROOM(作家・プロダクト)・sanboy(クレイ作家)・つばさ(プロダクトデザイナー)
フリースタイル陶芸は、何を作っても良い、誰でも参加出来る、自由をモットーとした陶芸教室です。彫刻家、DROOM代表の近藤南さん代表。
esou ceramics
つばさ
sanboy
unpis
ヘルミッペ
カワグチタクヤ
DROOM
esou ceramics
profile
esou ceramics |陶芸家
京浜工業地帯出身。飛行機の発着を見て育つ。武蔵野美術大学映像学科卒業後、数年ののち石川県立九谷焼技術研修所にて陶芸を学ぶ。
素地の形成から絵付まで、一貫して行なっている。現在、年に1度くらいの頻度で個展を開催。
越出つばさ |プロダクトデザイナー
東京都在住。日々の暮らしや文化を起点とし実用的な道具から装飾的なオブジェやかわいいわんちゃんまで様々なデザインに携わる。
カワグチタクヤ |イラストレーター
2019年よりイラストレーターとして活動。モノクロをメインにグラフィカルでシンボリックな表現で、広告や書籍、パッケージなどのイラストレーションを手がける。
unpis|イラストレーター
福島県いわき市生まれ。
ニュートラルな線とかたち、少しウフフとなる表現を心がけています。
ヘルミッペ |イラストレーター
イラストレーター(ドット絵)。昔飛び出した故郷・多摩ニュータウンで見た気がする集合住宅を描いたり、SFのお話の挿絵を描いたり、虫をよく見て描いたりして暮らしています。ミュージックビデオ/商品コラボ/VJ/刺繍/レコードジャケット/ZINEなど制作。
sanboy |クレイ作家
2021年より活動を開始。
"good sleep, and shining eyes.(よい眠りと輝く瞳)"がポリシー。
主な作品はクレイリング、クレイネックレスなどの粘土製品や陶器製のトレーや歯ブラシスタンドなど。
言葉選び・カラーリング・フォントにこだわりながら真心を込めて制作しております。
DROOM |作家・プロダクト
DROOM(ドローム) アクセサリー・プロダクトブランド。彫刻家近藤南が「夢と現実を繋ぐ」をコンセプトに2017年より活動開始。DROOMはオランダ語で夢の意味。
はちみせに全ての作品を保管していますので、
展示会・イベント、どちらもネット取扱商品はすべてバックヤードから出してご覧いただけます。
はちみせ|83
156-0045 東京都世田谷区桜上水4-9-11 wdsビル203