expo
【終】1.18 sat - 1.19 sun 初春月の花壇

タカハシカオリキュレーショングループ展
初春月の花壇
:2025.1.18 sat - 1.19 sun
:0:00PM - 6:00PM
:はちみせ
桜上水駅より 徒歩2分 (店ポINFO/Access )
1月(初春月 / はつはるづき)、寒さの中で春を待ち遠しくさせるような、寒さを和らげるような、ほっこりかわいい展示を開催します。
タカハシカオリキュレーションで、自身のキャラクターを立体で製作する作家が集いました。
「花」をテーマに、それぞれの素材で制作・展示します。
新作をメインに、グッズの販売もあります。
予約不要のワークショップ(似顔絵)も3名の作家さんにより開催。
ぜひ、春を感じにお越しください。
作家在廊日(予定)
1.18 sat
boiboi / toriin / 東海林たぬき/タカハシカオリ
1.19 sun
habotan / toriin /東海林たぬき/タカハシカオリ
※東海林たぬきさん、タカハシカオリさんは両日終日在廊します
参加アーティスト
habotan(土人形) / boiboi(レジンキャスト) /toriin(張子) /東海林たぬき(陶)/タカハシカオリ(石塑粘土)
Profile
▽
habotan
ホノルル生まれ、愛知育ち、東京在住。趣味は粘土で縁起のよい人形をつくること。2019年4月、寺井奈緒美の第一歌集『アーのようなカー』(書肆侃侃房)。
▽
東海林たぬき
湘南生まれ。東京都在住。陶・絵・漫画。
絶妙な距離感を保つ心優しい生きものたちを生み出す。
ギャラリーでの展示や作品販売などの他、装画・キャラクターデザインなど幅広く活動。
▽
toriin
深瀬寛子。横浜市在住。小さなものが好きで2020年から手の中でがさごそ張り子をつくっている。屋号のToriin(とりーん)は当時4歳の娘がつけてくれた。
▽
boiboi
boiboiのitohです!
ちょっとへんてこだけどハッピーなオリジナルキャラクターをフィギュアにしたり、イラストを描いたりしています。色々なイベントに出展して活動中です。
▽
タカハシカオリ
フィギュア作家。 武蔵野美術大学造形学部デザイン情報学科卒業。フィギュアイラストレーター・デハラユキノリ氏に師事。 現在、東京を拠点に活動中。
はちみせに全ての作品を保管していますので、
展示会・イベント、どちらもネット取扱商品はすべてバックヤードから出してご覧いただけます。
はちみせ|83
156-0045 東京都世田谷区桜上水4-9-11 wdsビル203