補助金等の紹介コーナー
一例ですが、中小企業・小規模事業者が設備投資等に活用できる補助金・助成金等について紹介します。
各補助金・助成金等の詳細は、ホームページ等により直接ご確認をお願いいたします。
一部、すでに制度が終了している場合や、制度名が変更になっている場合、および最新の制度が未掲載の場合もございますので、ご承知おきください。
(1)中小企業庁・独立行政法人中小企業基盤整備機構等関連
①小規模事業者持続化補助金<一般型 通常枠> 第17回公募 商工会地区用ホームページリンク
②小規模事業者持続化補助金<創業型> 第1回公募 ホームページリンク
③中小企業成長加速化補助金 ホームページリンク
(2)経済産業省関連
①IT導入補助金 ホームページリンク
②中小企業省力化投資補助金 ホームページリンク
③賃貸集合給湯省エネ2025事業(令和6年度補正予算「既存賃貸集合住宅の省エネ化支援事業」) ホームページリンク
④令和6年度補正予算「省エネルギー投資促進・需要構造転換支援事業費補助金」、「省エネルギー投資促進支援事業費補助金」 ホームページリンク
⑤令和7年度「中小企業支援事業補助金(中堅・中核企業の経営力強化支援事業)」 ホームページリンク
(3)環境省関連
①業務用構築物の脱炭素回収加速化事業 ホームページリンク
②工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業) ホームページリンク
(4)農林水産省関連
①小麦・大豆の国産化の推進事業 ホームページリンク
(5)国土交通省関連
①物流標準化促進事業費補助金(荷役作業の効率化のための「標準仕様パレット」の利用促進支援事業) ホームページリンク
(6)厚生労働省関連
①業務改善助成金 ホームページリンク
②高度安全機械等導入支援補助金 ホームページリンク
③受動喫煙防止対策助成金 ホームページリンク
④産業雇用安定助成金(産業連携人材確保等支援コース) ホームページリンク
⑤エイジフレンドリー補助金 ホームページリンク
⑥働き方改革推進支援助成金(労働時間短縮・年休促進支援コース) ホームページリンク
⑦働き方改革推進支援助成金(業種別課題対応コース) ホームページリンク
⑧人材開発支援助成金 ホームページリンク
(7)金融庁関連
①地域企業経営人材確保支援事業給付金 地域企業経営人材マッチング促進事業(REVICareer(レビキャリ)) ホームページリンク
(8)観光庁関連
①観光地・観光産業における人材不足対策事業補助金 ホームページリンク
②令和6年度持続可能な観光の促進に向けた受入環境整備事業 ホームページリンク
(9)宮崎県関連
①令和6年度DXスタートアップ支援事業費補助金 ホームページリンク
②トラック運送事業者業務効率化支援事業補助金
③交通・物流事業者燃料高騰対策事業補助金 ホームページリンク
④中小企業特許出願等支援事業補助金 ホームページリンク
⑤県内事業者省エネ対策推進事業(ひなたゼロカーボン関連補助金) ホームページリンク
⑥産業廃棄物トラックスケール設置支援事業費補助金 ホームページリンク
⑦県内事業者の「稼ぐ力」強化支援補助金 ホームページリンク
⑧令和7年度産業DX推進事業費補助金(導入タイプ・発展タイプ) ホームページリンク
⑨「女性にやさしい職場づくり応援事業」(奨励金・補助金) ホームページリンク
⑩地域魅力度アップによる女性・若者の県内定着応援事業 ホームページリンク
⑪女性・若者応援!起業チャレンジ支援事業 ビジネスプランコンテスト ホームページリンク
⑫フードビジネス商品開発・ブラッシュアップ支援事業補助金 ホームページリンク
⑬ 令和7年度ものづくり企業海外販路開拓・拡大支援事業費補助金 ホームページリンク
(11)都城市関連
①令和7年度都城市中山間地域等出店支援事業費補助金 ホームページリンク