おしらせ
暮れてゆく2018年
平成最後の大晦日なーんていったりしてますが
なんといっても
ことしもありがとうございました
静寂の町でなんとかかんとか4度目の年越しを果たすことができました
これもいつも御贔屓にいただいているみなさまのおかげであります
オープン当初からのヘビーな地元の方も遠くからはるばるおいでくださる方も
イベント主催者の方もそのまわりを固めるスタッフの方も
tamayacafeに関わってくださるすべてのみなさまのアツくアツく御礼を申し上げる次第です
文字や言葉なんかでは伝えきることはできないくらい
人生で一番感謝の気持ちが大きい年の瀬を過ごしております
それでは!!
年末年始おやすみの方もオシゴトの方も
各自各持ち場にてベストを尽くしてよいお年もお迎えください!!
年末のご挨拶をしたところではやくも新年のイベント出店のお知らせです
酒々井町の南エリアに鎮座されます酒蔵「飯沼本家」さんでの開催
古道具やアンティークが並ぶ「マルシェ」や「マーケット」ではなく「市」です
「まがり家蔵だし市」に出店します!!
1月12日(土)10:00~15:00
詳しくはまた後日にね
昨日の「GREEN MARKET」ご来場ご来店ありがとうございました!!
天気予報にマケズにがんばれました
そして
酒々井のtamayaさんは年内が本日24日の営業で最後となります
年末にケータリングなど賜っておりますのでご勘弁くださいませませ
年始はいまのところ4(金)12:00~を予定しております またご案内しますね
というわけで
ことしもたくさんたくさんのご来店ありがとうございました
イベントに呼んでくださった主催者の方その周りのボランティアの方
tamayaに関わっているすべてのみなさまに感謝します
片田舎のちいさい貧弱な店ですが来年もどうぞよろしくおねがい申し上げます
早朝の霜にマケナイ
というわけで今週も静かに木曜日からやっております
あす15(土)とあさって16(日)は今年最後の「tamayaのヨルカフェ」
来週22(土)は翌日のイベント準備のため19:00CLOSE
来週23(日)は「GREEN MARKET」@佐倉市民の森広場 出店のため終日CLOSEとなります
というわけで
冬の夜長を楽しむにはあすあさってしかチャンスがございません
どうぞどうぞお越しクダサイ
暖房運転にてオマチシテオリマス
12月よてい (←クリック)
今週もご利用いただきありがとうございました
「ヨルタノシイトヲカシ」@山武 のイベント出店もあり心身ともに充実と疲労と乳酸です
はやいものであす4(火)は2018最後の「おもてなしラボ」@佐倉新町 プチ出店の日でゴザイマス
ご一緒しますは 御存知!! たこやき「輪や」さん@八街
tamayaさんときたら
あったかいコーシーと甘いものを用意しましてみなさまのご機嫌を伺います
伴いまして
明日4(火)と5(水)は酒々井のカフェはおやすみ
次回営業は6(木)からとなります 併せてご注意サレタシ