Welcome

Information

せいゆう丸釣行記

2017-04-20 03:10:00

最近はスマホという便利な小道具で、いつでもどこでも色んなサイトが見られるそうだが、自分は相変わらず壊れかけのガラケーしか使ってません。

 

よって情報収集は、自宅のパソコンでこうしてパチパチしながら短時間にしなきゃいけないので、タイムリーに情報キャッチ出来ないのが現状でございます。

 

特にスパコン予想の風の向きと強さに付いては毎朝パソコンに食い入るように見てますが、時間とともに予想は刻一刻変化するようで、予想が変化して肩透かしを喰らうこともありますが、ほぼ合ってる感じがいたします。

 

昨日は予想通りの強い西風に悩まされました。

 

 

 

出港は少し早くなって午前7時。

 

夜なか中吹き巻いてた西風が取れることなく、港の横の別荘に植えてあるワシントニアパームの大きな葉っぱがザーザーとたなびいておりました。

 

こんな時は潟でしか釣りにならないので、とりあえずいつものポイントにお船を着けてみるとバッチリ魚影が出てましたが、上の流れと下の流れが逆のようでありました。

 

お船を走らせている間にずっと気掛かりだったのは水温の低下でありまして、一昨日より1度以上下がっておりました。

 

一昨日実にお久しぶりの釣果に恵まれた訳ですが、急激な水温低下はお魚の口を閉ざしてしまいがちでして、予想通り仕掛けを落としても前日のようにパクパク喰ってきませんでした。

 

特にハリスがチト太かったり、針のチモトに大きめな発光玉などが付いている仕掛けには見たフリもされず、竿先がピクリともしませんでしたね。

 

こんな口を使わない時のために、1本針の細めで小さな針だけのシンプルな吹流しを用意しておくと良いかもね。

 

 

 

結局数匹のアジが釣れただけで時間だけが過ぎて行ったのですが、西風がああも強いとどうにもなりませんでしたが、しばらくすると少し緩んで来た気配があったので、チョイと沖の瀬に向かうことに。

 

 

 

沖の瀬にはお友達の漁師が先に来てましたがあまりパットしている風ではなかったので、やはり全体的に潟寄りは良くないと判断して、風がさらに緩んで来たので思い切ってもっと沖に行くことを決断しました。

 

深場の沖に到着するとグチャグチャの尖った波が色んな方向からやって来てるものだから、お船はドッタンバッタンして体の置き場が無い感じでしたが、幸いなことにお魚は沢山いらっしゃいましてサビキにパクパク喰って来てくれて、お刺身楽しめる程度にチョロっと釣れちゃいました。

 

P1010361.JPG

 

P1010359.JPG

 

P1010360.JPG

 

P1010358.JPG

 

 

潮の流れがほとんど無かったのでイサキさんにはご登場頂けませんでしたが、アジの他にチダイやメジナも混じってくれて、楽しいひと時を味わえましたよ。

 

でもそのうちに南風が強くなってきまして、とりあえずお刺身確保できたこともあって、かなり早めの上がりにしました。

 

 

 

帰宅すると徘徊業務と称して毎日2回散歩で体を鍛えておられる 「レレレのおじさん」 からメールが来てまして、 「波に揺られて腰が痛いけど、今からお魚持って居酒屋に突入だあ!」 と、随分お元気なご様子でしたが、美味しいお魚釣るとそんな2次的なお楽しみもできますわね。

 

 

 

さあて今日は風がほとんど無い予報でしたので、激流の気配が無ければ一直線に沖に行って、美味しいお魚をとっ捕まえてきましょうかね。