• 椅座の男子 塚回り3号古墳出土 6世紀前半 群馬県太田市 文化庁保管 群馬県立歴史博物館展示 

    椅座の男子 塚回り3号古墳出土 6世紀前半 群馬県太田市 文化庁保管 群馬県立歴史博物館展示 

  • 多胡碑 711年 国特別史跡 群馬県高崎市吉井町令和5年12月 笠石の向きを180度回転させ、建碑当時の向きに改めた。

    多胡碑 711年 国特別史跡 群馬県高崎市吉井町令和5年12月 笠石の向きを180度回転させ、建碑当時の向きに改めた。

  • 鬼ノ城(きのじょう) 国指定史跡 岡山県総社市 日本の古代山城 7世紀後半の築造

    鬼ノ城(きのじょう) 国指定史跡 岡山県総社市 日本の古代山城 7世紀後半の築造

  • 縄文のビーナス 国宝 縄文時代中期 茅野市棚畑遺跡より出土 茅野市尖石縄文考古館蔵・展示

    縄文のビーナス 国宝 縄文時代中期 茅野市棚畑遺跡より出土 茅野市尖石縄文考古館蔵・展示

  • 仮面の女神 国宝 縄文時代後期前半 茅野市尖石縄文考古館蔵・展示

    仮面の女神 国宝 縄文時代後期前半 茅野市尖石縄文考古館蔵・展示

  • 亀甲型陶棺 岡山県美咲町飯岡 月の輪郷土資料館蔵・展示

    亀甲型陶棺 岡山県美咲町飯岡 月の輪郷土資料館蔵・展示

  • 今城塚古墳 前方後円墳 馬の埴輪 大阪府高槻市郡家新町 6世紀前半の築造

    今城塚古墳 前方後円墳 馬の埴輪 大阪府高槻市郡家新町 6世紀前半の築造

  • 保渡田八幡塚古墳 群馬県高崎市 前方後円墳 国史跡 5世紀後半から6世紀前半に築造

    保渡田八幡塚古墳 群馬県高崎市 前方後円墳 国史跡 5世紀後半から6世紀前半に築造

  • 綿貫観音山古墳 群馬県高崎市 前方後円墳 国史跡 6世紀後半の築造 出土品は国宝

    綿貫観音山古墳 群馬県高崎市 前方後円墳 国史跡 6世紀後半の築造 出土品は国宝

  • 旧山陽道 備中国分寺近辺 岡山県総社市  京から筑紫の大宰府へ至る古代の幹線道路

    旧山陽道 備中国分寺近辺 岡山県総社市  京から筑紫の大宰府へ至る古代の幹線道路

Welcome

歴史と文化を学ぶ会

奈良時代 和同4年(西暦711年)現在の群馬県高崎市吉井町の地域を中心として

多胡郡が新設されました。

そしてその記念に多胡碑が建立されました。

それから1300年、平成23年には建郡1300年を迎えるにあたり、

これをさかのぼること3年、平成20年に、

多胡碑の歴史やそれに関連する文化を学ぼうと仲間が集まりました。

 

現在では、年6回の講演会を開催し、多胡碑だけに限らず、

幅広く群馬県ならびに地域に関連する遺跡等を見学し、

またシンポジュームやセミナーを開き、多くの仲間をつのり、

地域の文化や歴史を見直し、

その成果を次の世代に継承してゆこうと努めています。

 

 

尖石縄文考古館にて.JPG 右島ミニ講義.JPG 観音塚古墳の石室にて.JPG
長野県茅野市 尖石縄文考古館にて 群馬県立歴史博物館にて 高崎市観音塚古墳の石室にて
八幡塚 竪穴内.JPG 森将軍塚 記念写真.JPG 群馬県埋蔵文化財調査事業団 情報館にて.JPG
群馬県高崎市保渡田 八幡塚古墳竪穴石室 長野県 森将軍塚古墳にて 群馬県埋蔵文化財調査事業団にて

  ■ 2024年1月27日(土)の講演会は実施いたします。終了しました

  ■ 2023年11月25日(土)の講演会は実施いたします。終了しました。

  ■ 2023年10月7日(土)の講演会は実施いたします。終了しました。

    ■ 2023年7月29日(土)の講演会は実施いたします。終了しました。

 ■ 2023年6月3日(土)講演会は開催いたします。終了しました。

 

 

 2021年10月31日の特別シンポジウムはオンライン配信しております。

 

(当会ホームページのメニューの「2021年度特別シンポジウム講演会動画」をクリックするとご覧になれます。)