施設紹介
あそび場紹介
すくすくルーム
※現在は利用ルールを一部変更しています。最新の情報は、「すくすくだより」や「トップページ」でご確認ください。
0歳~就学前までのお子さまを対象としたお部屋です。
※事前予約制。下記の利用時間案内を参照ください
すくすくルーム利用時間案内.pdf (0.26MB)
予約は電話予約(03‐6661‐8550)も受け付けております
入室の際はお子さんは裸足で、保護者の方は靴下を着用してご利用ください。
※小さなお子さまへの転倒防止、館内衛生の保持にご協力ください。
〇利用中のお子さまの安全確保のため、保護者の方が付き添っての入室をお願いいたします。
〇入室には入場券が必要です。整理券1枚につき保護者1名以上、乳幼児2名まで入室可能です。
〇ご兄弟の場合でも、小学生以上の入室はできませんのでご注意ください。
〇入場券に記載されている利用時間までは、入場ができません。予めご了承ください。
わくわくルーム
※現在は利用ルールを一部変更しています。最新の情報は、「じどうかんだより」や「トップページ」でご確認ください。
3才児~小学校6年生までのお子さんを対象としたお部屋です。 定員40名
【小学生のお子さんがわくわくルームを利用する場合】
〇利用時間
・平日、土日祝日:9時15分~12時45分、13時~17時45分まで
〇怪我防止のためお子さんは靴下を必ず着用してご利用ください
〇職員が発券したチケットに必要事項を記入してください
〇スカートをはいている方は、アスレチック・クライミングの一部がご利用ができない場合があります。
わくわくルーム利用時はズボンをはいてのご利用をおすすめしております。
※アスレチック上層階床はネット面のため、下着の見えない服装でご利用ください。
※クライミングを行う際は、衣服が引っ掛かり破けたり、落下事故の原因となります。
【3才~年長児のお子さんがわくわくルームを利用する場合】
〇利用時間
・平日9時15分~12時45分、13時~14時まで
・土日、祝日は9時15分~12時45分までご利用いただけます。
〇上記の時間以外は小学生専用の時間とさせていただきます
〇安全確保のため、幼児のお子さんが利用される場合は、お子さん1人につき保護者の方1名がアスレチックの中まで付き添ってご利用ください。
〇滑り台は安全上の観点から小学生からとなります。保護者と一緒でもご遠慮ください
〇怪我防止のためお子さんも保護者の方も必ず靴下を着用してご利用ください
〇入室には1名につき1枚入場券が必要です。職員が発券しますのでを必要事項を記入してください
〇整理券に記載されている時間までは、入室ができません。予めご了承ください。
〇スカートをはいている方は、アスレチック・クライミングの一部がご利用ができない場合があります。
わくわくルーム利用時はズボンをはいてのご利用をおすすめしております。
※アスレチック上層階床はネット面のため、下着の見えない服装でご利用ください。
※クライミングを行う際は、衣服が引っ掛かり破けたり、落下事故の原因となります。
〇幼児のお子さんは一部制限があります。予めご了承ください。(すべり台の利用は小学生以上、等)
〇休校日等の事情により、小学生の利用が多い場合には幼児さんの利用に制限を設けさせていただく場合があります。予めご了承ください。
わくわくルーム団体利用について
〇平日のみ9:15~12:45、13:00~14:00の時間は、わくわくルームを団体(墨田区内の保育園・幼稚園・学童クラブ等の児童福祉施設向け)利用ができます。ご利用を希望される方は、当館までご連絡ください。
〇団体利用中にも、室内利用定員(40名)に空きがある場合は一般利用の方もご案内させていただきますので、予めご了承ください。
〇利用可能な年齢と定員は3歳以上・最大40名までとさせていただきます。
〇1度に利用可能な団体数は1団体までとさせていただきます。複数の団体からお申込みをいただいた場合は、先着順で受付させていただきます。
館内写真↓