エコツーリズム

Title.Ecotourism.jpg

エコツーリズムとは?
定義: エコツーリズムは、自然に基づいた活動であ り、地域を訪れる訪問者の文化や自然遺産に対 する尊敬や理解を促進させ、環境的・社会的に 持続的である事 `
であり、下記の5つの要素が含まれるものとなります:

1. 自然に基づいた活動 - based on nature activity 
2. 教育的・解説的な要素を含んだ活動 - educational & learning component 
3. 持続的可能な方法で管理・運営される → 生物多様性の保護 - sustaible business
4. 地域社会に貢献 - support local comunity 
5. 商業的に可能であり、利益を出せる
 - economically feasible-

1~5の要素をバランス良く保ちながらする旅行形態が理想のエコツーリズムです。弊社では、エコツーリズムの定義に沿った下記の事項を公約し、実行しております。但し、これらは刻々と変化する社会・自然環境等に合わせて修正しております。

エコツーリズムのために何をしているのか?

3R`sを徹底しています。 1) Recycle 2) Reduce 3) Reuse 
※当社のオフィスでは、雨水をリサイクルするレインウォータータンク(5,000L)を取り付けています
※ ツアーで使用するマップ、ツアー詳細、動植物の紹介等は再利用可能なパウチ加工された書類を使用しています
※ツアー中に集めたゴミを分別、リサイクル(アルミ缶等)をしています 
※ナイトスポットライトツアーで使用する懐中電灯は太陽光発電のもの、又は太陽光発電によって充電されたものを利用
※使用済みプリンターカートリッジは、Planet Arkに送付、リサイクルを支援しています 
※リサイクルは、環境保護につながらない場合あります。例えば、再生紙は新しく紙を作るよりエネルギーを消費し、トータルでエコではありません。この様な事も考慮し、リサイクルするもの、しないものを分別しております。
  GOGO TOURSでは、独自の エコルール(下記を参照 Own eco rules) を作り、ツアーにご参加頂けるお客様にご協力して頂いております。
  ツアーによって、詳しい生態系を記載した資料をツアー中に閲覧可能にしております。
  ツアーの車両から出るCO2排出量を、 Green Fleet のカーボンオフセットプログラムによってゼロにしています(CO2排出ゼロツアー)。 

バイオ燃料使用や エコ ドライブ推進で、ツアー車両のCO2排出量を削減しています
ハイブリットバスを使用しているバス会社を利用しております
※エコドライビングテクニックの徹底 - エコドライブとは? (チーム・マイナス6%参照) 
※バイオ燃料→SHELLのE10や、液化天然ガスなどを利用
  ツアーが、 エコツーリズム・オーストラリア によって Eco Certified - Nature Tourism として認定されています 。 またツアーで利用するサプライヤー(宿泊施設、レストラン、アトラクション等)も当社独自のスクリーニングによって選別された業者のみを利用しております。
  傷ついた野生動物達への保護に努めています
*ツアー中に発見された傷ついた野生動物達の保護
*Wildlife Victoria(野生動物保護NPO団体)のメンバーでもあります 
*Wildlife Conservancy Australia(野生動物保護NPO団体)のメンバーでもあります
*現在、傷ついた野生動物達を移送するツアーオペレーターによるネットワーク作りを行っております
   地域社会・文化保護への貢献 / 地産地消を推奨
*Conservation Australia等を通して、州内の各地域での環境保護活動を行っています
*アボリジニ文化保護のため、ツアーによっては、アボリジニ文化センターに立ち寄ります。また各ガイドは、アボリジニ文化についてお客様にご説明きるようにトレーニングされております。
*ツアー中の食事は、極力各地域の町にあるレストランにて取るようにしています
  弊社主催の「 エコツーリズム講座 」等により、エコツーリズムの啓蒙・教育に努めています

GOGOTOURSのエコルール

ゴミを捨てない - 環境保全の第一歩は、今ある環境をこれ以上悪くしないようにする事です。一番簡単にできることです。州立公園・国立公園内には、ゴミ箱がおいていない場合あります。これは、観光客の方に直接ゴミを持ち帰ってもらうという事です。タバコは、屋外である限り通常制限はありませんが、吸殻を捨てられるポータブルの吸殻入れを持参する事をおすすめします。 またガイドが、ツアー中にゴミを拾う事がありますが、ご理解の程よろしくお願い致します。

野生動物に餌をあげない-特別にレンジャー(自然保護官)やツアーガイドから許可がない限りは、野生動物に餌はあげてはいけません。野生動物は、人間から餌を貰うことによって通常の生活サイクルが変わってしまう恐れがあります。また動物によっては、本来おとなしいものが凶暴になってしまう場合もあり。

また野生動物ウォツチングの基本は、動物達のじゃまをしないように声を立てたりしないよう静かに見る事です。写真撮影は問題ありませんが、場合によってはフラッシュ撮影禁止等の制限あります。 

植物等採集しない-州立・国立公園内に生えている植物等の採集は一切禁じられています。ハイキングで歩いたそのままの状態で帰れるように心掛けています。 

遊歩道・ハイキングルートから外れない-州立・国立公園内でのトレッキング・ハイキングルートからは外れないにする。海外からのハイカーの靴の裏についている菌が、公園内で広がり草木がかれてしまう原因にもなります。弊社のツアーでは、自然への影響を考慮し、各ツアーの歩くルートを毎回変えている場合あります。これによって、自然への影響を最低限に抑える事になります。 

リサイクルを徹底 - 弊社のツアーでお客様に配布するツアー日程表・マップ等はパウチ加工しリサイクルをしております。また極力無駄な紙を使わないように、弊社からの資料送付等は行っておりません(メール等でご質問等に回答、資料もメールにて送付)。 

先住民の文化を尊重する - オーストラリア先住民、アボリジニの文化を尊重し、彼らの生活を侵害しない様にする。また彼らの歴史的に重要な場所(例:アボリジニの壁画等)、物に対しての保護に極力協力する。