♪ 近況&インフォメーション ♪
「東京カフェガイド2021」に、ご紹介いただいています。

現在発売中の東京カフェガイド2021に、ジュールヴェルヌコーヒーが掲載され、ご紹介いただいています。(朝日新聞出版さん)
「最旬FOODをPOSTする!」のページでは、フルーツサンドを。
「おうちdeカフェBook」のページでは、コーヒー豆を。
「日常に欠かせない大好きがいっぱい 偏愛CAFE」では、かき氷をそれぞれご紹介いただいています。
これもひとえに、ご来店くださる皆様のおかげです。ありがとうございます!
素敵なお店がたくさん掲載されています。是非皆様ご購入の上、お楽しみください!
三連休の営業について。

21日(土)22日(日)23日(祝・月)は、営業いたします。
24日(火)、24日(水)は、振り替えで、お休みいただきます。
オープンは11時30分~16時00分
フルーツサンドの順番表は、11時頃にお出しします。土日なので、お一人様1つまでにさせていただきます。どうぞご了承ください。
とちおとめのフルーツサンド、始まりました!国産いちごの美味しさを、是非お楽しみください!
ご利用時間は一時間まで、体調悪い方のご利用はご遠慮ください。
店内は、お席もだいぶ減らしておりますが、外のテラス席を増やしました。ご希望の方はお申し出くださいね!
感染対策しながら、皆様に安心してご利用いただけるよう準備してまいります。
フルーツサンドご予約順番表について

本日はフルーツサンドの準備のため
オープン時間が10分~遅れるかもしれません。御理解お願いします。
メニューにないドリンク、フードはありません。
コーヒーの美味しいお店なので特にコーヒーをたまには飲むと味覚が成長するかもしれません。
フルーツサンドは
今日から週末平日を問わず完全記入制です。(ご注文する方は個別にひとつずつ記入)
11:00頃から店頭に順番表をお出しします。お一人様一枠ずつ…、など詳しいこと、店内利用についての詳細は順番表の隣に注意書を出してますので、それをお読みの上ご記入下さいませ。
週末は数量ご用意していますが、
基本的に夕方はフルーツサンドは完売していてありません。
早い時間に店頭の順番表にご記入いただくことがフルーツサンドを確保する方法です。宜しくお願いします。
今日は洋梨をつかったものが新メニューです。
洋梨も最近はいろいろ新しいものが増えていますが、ラ・フランスです。
和梨を使っていましたが食感と香りがだいぶ違いますのでお楽しみ下さい。
コーヒー豆のインターネット販売を再開しました。
店内在庫がなくなってしまうため、しばらくクローズ状態でしたが、
新しいものと、ローストのプロファイルを変えてよりいっそう美味しくなりましたので、遠方のコロナの影響で店舗での購入に不安な方のためにも、オープンさせていただいています。ただすみませんが即日発送というわけにはいきませんのでご了承下さいませ!
夫婦2人ですべて積み上げてきた、現業もすべてたった2人でやっていますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願いします。
お店のもの、ネット関係、お出ししているもの、デザイン、お店のコンセプト、メニュー開発、市場調査、すべて夫婦2人でやって来ました。10数年忙しく大変でしたが、スタッフや店員がいると勘違いしているお客様も多いのですが、
働いているのは
オリジナルのオーナーのみです(笑)。
美味しいコーヒー豆を、薄いと言わずに多めに使ってコーヒーメーカーや器具で抽出してください。
低い温度では抽出成分が少なくなるため、当店のオリジナルローストのコーヒー豆にある味覚をすべて反映することが出来ない可能性があります。抽出温度は高めでお願いします。(流行っている温度帯は成分を少なくするためのものなので)
宜しくお願いします。