♪ 近況&インフォメーション ♪ 

2010 / 04 / 21  

追加の情報です!

HAND MADE市追加の情報!

今週末の日曜日に益子のBQ-DESIGNさんでHAND-MADE市が開催されることを先日お知らせしましたが、ちょっと追加します。

BQ-DESIGNさんのブログをご覧になった方はすでにお知りになっていることかもしれません。

1.イベント会場であるBQ-STOREさんのお店ですが、
とてもロケーションの素敵な場所らしいです。


2.お散歩マップをもらえるかもしれません。「BQ-STORE 散歩MAP」は数に限りがあると思います。
コースは円通寺までのものです。当日、お天気は良さそうなので歩いてみると楽しそうです。

3.「BQ-DESIGN ORIGINAL BLEND」の販売とドリンク提供とハンバーガーの販売は「AQ-GIRL」のみなさんです。

4.cafe黒猫館のキーマカレーはとてもおいしいので売り切れないうちにお早めにお求めください。
(先月、キーマカレーのセットをお店でいただきました!)

5.BQ-DESIGNさんの新作Tシャツも並ぶそうです!

お店がなかったら、是非、行きたいですね。
今度は番外編で筑西市の当店の横に来て欲しいですね。。。

イベント会場(BQ-STORE)の詳しい地図はこちらです。

2010 / 04 / 20  

BQ-DESIGNさんの HANDO MADE 市。

4月25日〈日)12:00から、益子にあるBQーDESIGNさんのショップにて、
第4回HAND MADE 市が開催されます。

BQ-DESIGNさんは、
シルクスクリーンによる手作りのオリジナルTシャツ・バッグなどを製作されている方です。

今回のHAND MADE 市にて、太陽と月の珈琲のコーヒーをドリンク販売していただけることになりました。当日はホットとアイスと2種類販売をしていただけます。
もちろんBQ-DESIGNさんと打ち合わせも行った、オリジナルブレンドの珈琲豆の販売も予定しております。

当日は手作りの雑貨、陶器、木工品、ハンバーガーやスイーツ、マクロビのお菓子、真岡市のcafe 黒猫館さんの特製キーマカレーも出店予定だそうです。

春の穏やかな日曜日、益子をお散歩しながらHANDO MADE市に遊びに出かけるのはいかがですか?

詳しくはBQ-DESIGNさんの
H.Pをご覧下さい。

2010 / 04 / 17  

空の珈琲。世界とつながるブレンド珈琲。

昨日、宇都宮のクウチャリズモの鈴木オーナーから夕刻、電話がかかってきました。
少しの時間おしゃべりをさせていただきました。


クウチャリズモカフェも、プレス抽出でのコーヒーの提供を行っているお店です。
そんなこともあって、ちょっと前にお店に伺ったときにも、お話させていただいて、バリスタ的な部分だけでなく、コーヒー全般に対する探究心と研究熱心な面を垣間見て、本当に刺激をいただきました。お店でいただいたグァテマラCOEもとてもおいしいものでした。


このグレードがきちんとお客様に届くようにと、いつもフィードバックされているようでした。
真摯に追究して探求すればするほど、現実の市場とのギャップのようなものが感じられることや、品質にともなう価格がお客様に理解されるようにしたいなど、話が及び、本当にコーヒーは様々なコーヒーがあって大変だといつもの実感を話してしまいました。

 

いろんなお店のオーナーさんやシェフのかたと話をさせていただく機会が増えていますが、いつも思うのは、よりよいものを!とひたむきになり、向上しようとすればするほど、その本気の分だけ、もがくエネルギーは必要になるのかもしれないな、ということです。

 

真剣であればあるほど、風は強く感じられて、微妙な上積みであればあるほど、なかなかはっきりした変化としては捉えづらいということだと思います。

最近、本田健さんの著書のなかに、『ひとはみんな良くなろうと思っていない』ということが書いてありました。
皆が良くなろうとするはずだと自分も思いたいのですが、高度経済成長の時代や、浮ついたバブル期のようなら、頑張ったらその分だけはねかえってくるから明るい人生観を誰もが持ちます。
でも、いまは、努力しても先に保障が無く、それならいまをほどほどに生きるか、ひとに依存して生きるか、切羽詰ったら、誰でもいいから道連れにして…、なんていう恐ろしい人生観がありふれている世の中です。

でも、それでも、あきらめたら終わりなんです。
ダークサイドに心を奪われては絶対にいけません!

こんな話も書いてありました。

ひとりの人間が暴力的になると、周りの人間は影響をうけてすさんだ気持ちになります。同じようにひとりの人間がしあわせになると周りにも幸せな影響が広がるのが本当です。


自分ひとりと思っていても、ネガティブな感情が起これば、家族に影響し、職場に影響し、子供に影響し、友達に影響し、それは地域社会、はては社会全体に何らかの波紋を与えてしまいます。

いっときの偽りの「感情」にふりまわされて、人生すべてを台無しにするのはもったいないし、社会全体からしてもとんでもないことです。

しかし、ネガティブな感情が広がるように、ポジティブな感情も広がるはずです。

だからこそ、人はつながっているんだと思います。
つながることができるのが、ひとの最大の希望です。

こんな内容も心に残りました。(ちょっと変えていますが)

人生を信頼することです。たとえいっとき見捨てられたと思っても、必ず助けは来る。人生を諦めずに信頼できるものにだけ、幸せは訪れるのだから。


海の水のように、感情が世界中のあらゆるひとをつないでいる。

だから、恨みや悲しみ、妬みや怒りをコントロールして、ひとと一緒に幸せを喜んで、笑って、楽しんで、未来を見捨てずに希望をもつことが、つながった世界中のひとたちに対する責任であり、自分を幸せにする近道でもあるのではないかと思います。


そこで、
新しいブレンドコーヒーです。(やっとインフォメーションです)


「空の珈琲ブレンド」


といいます。


シトリック・マイルドコーヒーブレンドです。(中煎りです)

空は「そら」でもありますが、
「くう」でもあります。

ゼロ・リミットという意味もこめて、酸味ですっきり、ネガティブな感情までも「くう」にしていただけたらと思っています。

「から」であって「無」であって「くう」でもある「空SORA
の珈琲」です。

深煎り珈琲好きのお客様には申し訳ありません。
中煎りの酸味を楽しむブレンドです。

こころを「空」にして、
世界中のひととつながっていけるブレンド珈琲という壮大なイメージです。

皆さん、空の珈琲で世界中の人たちとつながるイメージを楽しんでください。

ほんのちょっと違う、3センチ(位)グレードアップした幸せな自分を見つけられるかもしれません。

2010 / 04 / 16  

新しいブレンド珈琲。新しいコーヒー。

今週末から、新しいブレンドコーヒーがラインナップに加わります。
取扱いのなかった新しい農園のコーヒーも登場します。
こうご期待です。



実はここ数週間でコーヒーは半分ほどの銘柄が変わりました。

当然、それで構成されるブレンドコーヒーもグレードアップしています。

以前、同じ「コーヒー」という飲み物でもぜんぜん違うものです、と記述しましたが、
同じ銘柄、グァテマラやコロンビアやタンザニアでも、
産地や農園や豆のロットで味は違うものです。
そして焙煎機や焙煎方法でも違いますし、抽出方法でも変わってしまいます。

同じ「コスタリカ」でも、農園での精製方法でも味の傾向は変わるのですが、
なかなか「スペシャルティコーヒー」の味覚の世界を伝えきれずに、
いまだに四苦八苦してしまいます。
「コスタリカがおいしい」、「エルサルバドルがおいしい」、
と思ってどこでも同じものだと思って買ってしまうかたがいらっしゃるのがコーヒーに対する理解の現状です。

一般のお客様でも、
「ブルーマウンテン」「ハワイコナ」という言葉だけを知っていて、
それらの銘柄のなかにもNo.1やエクストラファンシーというグレードわけがあり、
「ブルーマウンテンブレンド」とあれば、わずか30%の「ブルーマウンテン」が入っていれば表記が可能で、しかも別に最高級の「ブルーマウンテンNo.1」でなくても構わない(表記できる)ということも、
一般の消費者であるお客様はご存知ないのではないでしょうか。
それでも昔の高額コーヒーを名前だけで信じて買ってしまっているお客さまもまだまだ多いと思います。
これからは、よりおいしい廉価なスペシャルティコーヒーの存在を知っていただければと思います。

ちなみに、
ブルーマウンテンコーヒーならNo.1、ハワイコナならエクストラファンシーが最高級品です。
以前当店でも取り扱ったものはもちろんこれらのグレードのものです。(現在はおいておりません)

毎日、4~12時間焙煎し、カッピングし、テイスティングするのが日常化していると、一般世間のコーヒーに対する認識のギャップに愕然とすることがあります。

先週、遠出先でコーヒーを購入しましたが、酸味の強さにびっくりしました。深煎でもこんなに強い酸味が残ってしまっているコーヒーを久しぶりに飲みました。同じコーヒーでも目指す味作りは好みや指向によって随分変わるものだと実感しました。

自分のお店と同じようにスペシャルティコーヒーとして生豆や焙煎方法にこだわって、カッピングやティスティングを繰り返しているお店では、美味しいスペシャルティコーヒーを販売し提供されているのを実感しています。


最近、何軒か訪ねさせていただいたコーヒー屋さんも、おいしくて勉強になりました。
よい刺激になります。


新しいブレンドですが、
はじめてのライトでソフトなコーヒーです。

お店で「チョコバナナアイスのホットケーキ」復活した「COCOAのホットケーキ」とお楽しみ下さい。

週末からになります。お楽しみに。


2010 / 04 / 01  

the well-made  とっておきのお店。

well-madeという言葉があります。
ウエルメード・プレイというと《うまく作られた劇の意味》で、洒脱(しゃだつ)なせりふ、巧妙な構成、類型的な登場人物の取り合わせによる戯曲やシナリオ、芝居を指します。



well-madeな居場所があります。自分にとってとてもよく感じられて上質なお店、とっておきのお店があります。


本当は秘密にしておきたいような心境ですが…



「ARIGATO」
さん()

栃木県真岡市荒町1039-1



ARIGATOさんは安心して食べられる食材を使ったお好み焼き屋さんです。
お客様に紹介してもらって昨年12月にはじめて伺いました。
その時、たまたま店内にいらっしゃった旅ロックさん。
今はご夫婦で世界旅行の最中です。(アメブロでお二人の様子を見ることができます。)



メニューを開いた表紙ウラすぐに書いてあったオーナーさんの言葉に、こころが動きました! すばらしいです。。。



手に余裕があるときは、キャベツの甘い、中がとろけるおいしいお好み焼きを焼いてくれます。



「Dog Gallery M's Kennel」
さん(

栃木県真岡市さくら3-8-20



M's Kennelさんはブリーダーさん(?)です。
(ワンちゃんを飼ったことがないので基本的なことはわかりませんが…)



お客様としてお店に来ていただいていてお話をお聞きしたところ、!

週末あちこちで行われるドッグショーのなかでもビッグサイトで行われるような大きな大会(コンテスト?)の、ある犬種ではトップになるように導くプロフェッショナルなかたでした。
お客様にはわざわざ山形のような遠くから預けにくるかたもいるようです。



そんなすごいお店でワンちゃんをお手入れしてみてはいかがでしょうか?

 



「SALON DES CENT」
さん(

つくば市天久保2-20-7 レガートホソダ102



実は2年半くらい通っています。
本当においしい『洋食』を食べたくなった時に訪ねています。



オーナーさんが老舗で修行してきた料理人だということがわかる味と、それをこんな値段で提供していいのかと心配になるほどの料理です。



いつも美味しい料理でほっとさせていただいています。
おひとりでお店をきりもりしている時も多いので、そのあたりは考慮して訪ねていただくのがよいと思います。





最近よく思うのですが、
ひととしてのコミュニケーションがわずらわしいと感じるときは画一的なチェーン店を利用し、
こころや時間に余裕もあるときはお店のひととコミュニケーションのとれるところに足が向きます。



あくまで使い分けなのですが、前者はあくまで「消費」という利用で、こころにエネルギーをもらえるのは後者だと感じます。
(もちろん全てそうだとは言い切れない例外もあると思います)



自分もお店をやっているからそう感じるのかもしれません。
個人の経営しているお店は「お店を消費する」のではなくて、「お店を一緒に楽しむ」というスタンスが適正だと思います。



いえ、そうであると嬉しいな、という個人の希望です。

1