安樹治療院では脳梗塞後に在宅療養をされている方に、健康保険を使ってご家庭での最適なケアをご提供いたします。脳梗塞リハビリに豊富な臨床経験をもつ治療師がお伺いします。
◆脳梗塞後の自宅での療養を最適なケアで行いたい
◆ご家族の介護負担が少ない在宅療養を目指したい
◆痙縮(脳梗塞による異常な筋緊張)を抑制して関節の動きをよくしたい
◆運動療法により少しずつでも麻痺の改善を行いたい
■患者様M様の施術1ヶ月半後と7ヶ月後の改善事例
治療前の状態
左片麻痺発症から10ヶ月経過。
重度麻痺により左下肢がほぼ動かない状態。
治療後の状態(週2回施術、治療開始1か月半後と7ヶ月後)
下記の動画をご覧下さい。

■患者様Y様の施術1ヶ月半後と6ヶ月後の改善事例
治療前の状態
左片麻痺発症から6ヶ月経過。
重度麻痺により左肩関節部がほぼ上がらない状態。
治療後の状態(週3回施術、治療開始1か月半後と6ヶ月後)
下記の動画をご覧下さい。

患者様Y様の治療後の感想
「衣服の着脱が楽になりました。」
「入浴時に脇を上げ洗えるようになりました。」
「以前は痛みがあり麻痺側の左肩を下にして横向きで寝れなかったが、痛みがなくなりできるようになりました。」
「ベッドで仰向けの状態から麻痺側上肢に力を入れて起き上がれるようになりました。」
「冷蔵庫のドアを閉める時に、麻痺側の肘を使って閉めることができるようになりました。」
「テーブルの上の物を麻痺側の手で押さえられるようになった」
「腕が動かせるようになり歩行時にドアや壁に麻痺側の腕が当たらなくなった」
「麻痺側の腕が動かせるため歩行時の歩くスピードが上がった」